JP2005148874A - Connection type measurement device, measurement unit, and master unit - Google Patents

Connection type measurement device, measurement unit, and master unit Download PDF

Info

Publication number
JP2005148874A
JP2005148874A JP2003381935A JP2003381935A JP2005148874A JP 2005148874 A JP2005148874 A JP 2005148874A JP 2003381935 A JP2003381935 A JP 2003381935A JP 2003381935 A JP2003381935 A JP 2003381935A JP 2005148874 A JP2005148874 A JP 2005148874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
power
power supply
circuit
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003381935A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeki Hayashi
茂樹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP2003381935A priority Critical patent/JP2005148874A/en
Publication of JP2005148874A publication Critical patent/JP2005148874A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a connection type measurement device starting power supply to respective measurement units based on a connection condition of a measurement unit allowing stacking connection. <P>SOLUTION: This connection type measurement device is constructed of a master unit 1M and one or more measurement units 1K connected to the master unit 1M via freely removable stacking connection. The measurement unit 1K is provided with a driving power source line LS1 and a detection power source line LS2 connected mutually between the adjacent units, a main circuit block 30 driven via the driving power source line, and a connection notification circuit 31 driven via the detection power source line LS2 for outputting connection notification signals CN1 and CN2 to a prestage unit. The master unit 1M is provided with a power source supply circuit 21 supplying power source to the driving power source line LS1 and a power source control circuit 22 controlling the power source supply circuit 21 based on the connection notification signals from the adjacent units. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、連結型計測装置、計測ユニット及びマスターユニットに係り、さらに詳しくは、端末装置に接続されるマスターユニットに対し、1又は2以上の計測ユニットが着脱可能に連結される連結型計測装置の改良に関する。   The present invention relates to a coupled measurement device, a measurement unit, and a master unit, and more specifically, a coupled measurement device in which one or more measurement units are detachably coupled to a master unit connected to a terminal device. Regarding improvements.

複数のユニットをスタッキング連結することにより、装置構成をスケーラブルに変更可能な連結型システムが従来から知られている。例えば、特許文献1に記載されたデータ収集装置は、電源モジュール及びコントローラモジュール間に、I/Oモジュール、サーボループモジュールなどの標準化されたモジュールを順次に連結して構成される。そして、各標準化モジュールに対する電源供給は、電源モジュールから行われ、各標準化モジュールからのデータ収集は、コントローラモジュールによって行われている。
特表2003−507816号公報(図4)
2. Description of the Related Art Conventionally, a connection type system that can change a device configuration in a scalable manner by stacking and connecting a plurality of units is known. For example, the data collection device described in Patent Document 1 is configured by sequentially connecting standardized modules such as an I / O module and a servo loop module between a power supply module and a controller module. Power supply to each standardization module is performed from the power supply module, and data collection from each standardization module is performed by the controller module.
Japanese translation of PCT publication No. 2003-507816 (FIG. 4)

この様な連結型システムでは、連結されるユニット数に応じて、システム全体の消費電力が大きく変動する。また、各ユニットにおける消費電力は、その種類によって異なることから、複数種類のユニットが接続可能なシステム全体の消費電力は、連結されるユニット数だけでなく、その組み合わせによっても変動する。   In such a connected system, the power consumption of the entire system varies greatly depending on the number of connected units. In addition, since the power consumption of each unit varies depending on the type, the power consumption of the entire system to which a plurality of types of units can be connected varies not only depending on the number of units to be linked but also the combination thereof.

従って、従来の連結型システムは、想定される最大消費電力を供給可能な電源装置を有している必要があり、実際の使用時には、単一のユニットしか連結されないような場合でも、最大消費電力に合わせた過大な電源装置が用いられていた。つまり、従来の連結型システムは、装置サイズはスケーラブルであったが、その電源装置はスケーラブルではないという問題があった。   Therefore, the conventional connected system needs to have a power supply device that can supply the assumed maximum power consumption, and even when only a single unit is connected in actual use, the maximum power consumption An excessively large power supply unit was used. That is, the conventional connected system has a problem that the apparatus size is scalable, but the power supply apparatus is not scalable.

更に、ユニットを順次にスタッキング連結していくシステムの場合、接続可能なユニット数には物理的な制限がないことから、最大消費電力を予め想定しておくことができないという問題もあった。   Further, in the case of a system in which the units are sequentially stacked and connected, there is no physical limitation on the number of units that can be connected, and thus there is a problem that the maximum power consumption cannot be assumed in advance.

このような問題を解決する方法として、例えば、電源装置の供給能力に応じて、連結可能なユニット数を予め制限しておくことが考えられる。この場合、各ユニットごとの消費電力とは無関係にユニット数が制限されることから、電源供給能力に比べて過剰な制限を行うことになる。一方、システム全体の消費電力の管理をユーザに委ねた場合、ユニット着脱時の作業が煩雑となり、また、電源装置の定格容量を超えるユニットが不用意に連結され、電源投入される危険性があった。   As a method for solving such a problem, for example, it is conceivable to limit the number of connectable units in advance according to the supply capability of the power supply device. In this case, since the number of units is limited regardless of the power consumption of each unit, an excessive limit is imposed as compared with the power supply capability. On the other hand, if the management of the power consumption of the entire system is left to the user, the work of attaching and detaching the unit becomes complicated, and there is a risk that the unit exceeding the rated capacity of the power supply unit will be inadvertently connected and turned on. It was.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、マスターユニットに対し着脱自在に連結可能な計測ユニットの接続状態に基づいて、各計測ユニットへの電源供給を開始する連結型計測装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and a connected measurement device that starts power supply to each measurement unit based on the connection state of the measurement unit that can be detachably connected to the master unit. The purpose is to provide.

特に、マスターユニットに連結された計測ユニットの数に応じて、計測ユニットに対する電源供給元を切り替え可能な連結型計測装置を提供することを目的とする。また、マスターユニットに連結された計測ユニットの属性、特に総消費電力に応じて、計測ユニットへの電源供給を行う連結型計測装置を提供することを目的とする。   In particular, it is an object of the present invention to provide a connected measurement device capable of switching the power supply source for the measurement unit according to the number of measurement units connected to the master unit. It is another object of the present invention to provide a connected measurement device that supplies power to a measurement unit according to the attributes of the measurement unit connected to the master unit, in particular, the total power consumption.

また、本発明は、上記連結型計測装置に適用可能な計測ユニット及びマスターユニットを提供することを目的とする。   It is another object of the present invention to provide a measurement unit and a master unit that can be applied to the connected measurement device.

本発明による連結型計測装置は、外部装置から電源供給を受ける電源入力部を有するマスターユニットと、マスターユニットに対し着脱自在に連結され、上記電源入力部を介して電源供給を受け、計測処理を行う計測回路及び自己のユニットの属性情報を記憶する記憶手段を有する1又は2以上の計測ユニットとを備える連結型計測装置であって、上記マスターユニットに設けられ、上記記憶手段に記憶された属性情報に基づいて電源制御信号を生成する電源制御手段と、上記電源入力部及び上記計測回路を結ぶ回路上に設けられ、上記電源制御信号に基づいて上記計測回路に電源を供給する電源供給手段とを備えて構成される。   A connected measuring device according to the present invention includes a master unit having a power input unit that receives power supply from an external device, and is detachably connected to the master unit, receives power supply via the power input unit, and performs measurement processing. A connected measurement device comprising a measurement circuit to be performed and one or more measurement units having storage means for storing attribute information of its own unit, the attribute provided in the master unit and stored in the storage means Power supply control means for generating a power supply control signal based on information, and power supply means provided on a circuit connecting the power supply input section and the measurement circuit, and supplying power to the measurement circuit based on the power supply control signal; It is configured with.

この様な構成により、マスターユニットに1又は2以上の計測ユニットが連結された場合に、各計測ユニットの計測回路へ電源供給を行う前に、マスターユニットにおいて各計測ユニットの属性情報に基づき電源供給を行うか否かを判別し、この判別結果に基づいて計測回路への電源供給を開始することができる。   With this configuration, when one or more measurement units are connected to the master unit, the master unit supplies power based on the attribute information of each measurement unit before supplying power to the measurement circuit of each measurement unit. It is possible to start the power supply to the measurement circuit based on the determination result.

また、本発明による連結型計測装置は、端末装置に接続されるマスターユニットと、マスターユニットに対し着脱自在に連結され、マスターユニットから電源供給を受ける1又は2以上の計測ユニットとを備える連結型計測装置であって、連結された上記ユニット間で相互接続される駆動用電源ライン及び検出用電源ラインを有し、上記計測ユニットが、上記駆動用電源ラインを介して駆動される主回路ブロックと、検出用電源ラインを介して駆動され、接続通知信号をマスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力する接続通知回路とを有し、上記マスターユニットが、駆動用電源ラインへの電源供給を行う電源供給回路と、隣接するユニットからの接続通知信号に基づいて、上記電源供給回路を制御する電源制御回路とを有する。   The connected measuring device according to the present invention includes a master unit connected to the terminal device, and one or more measuring units that are detachably connected to the master unit and receive power supply from the master unit. A measuring device having a drive power supply line and a detection power supply line interconnected between the connected units, wherein the measurement unit is driven via the drive power supply line; A connection notification circuit that is driven through the detection power line and outputs a connection notification signal to the master unit or a measurement unit adjacent to the master unit, and the master unit supplies power to the drive power line. And a power supply control circuit that controls the power supply circuit based on a connection notification signal from an adjacent unit. And a circuit.

この様な構成により、マスターユニットに1又は2以上の計測ユニットを連結した場合に、各計測ユニットを横断し、マスターユニットに接続される駆動用電源ライン及び検出用電源ラインが形成される。各計測ユニットでは、検出用電源ラインを介してマスターユニットから検出用電源が供給され、マスターユニット側の隣接ユニットへ接続通知信号を出力する。マスターユニットでは、この接続通知信号に基づいて、駆動用電源ラインへの電源供給を行い、計測ユニットの主回路ブロックへ電源が供給される。従って、マスターユニットは、各計測ユニットの主回路ブロックに対する電源供給前に、計測ユニットの接続状態を検出することができ、当該接続状態に応じて上記主回路ブロックへの電源供給を開始することができる。   With such a configuration, when one or more measurement units are connected to the master unit, a drive power supply line and a detection power supply line that cross each measurement unit and are connected to the master unit are formed. In each measurement unit, detection power is supplied from the master unit via the detection power line, and a connection notification signal is output to an adjacent unit on the master unit side. Based on this connection notification signal, the master unit supplies power to the drive power supply line and supplies power to the main circuit block of the measurement unit. Therefore, the master unit can detect the connection state of the measurement unit before supplying power to the main circuit block of each measurement unit, and can start supplying power to the main circuit block according to the connection state. it can.

また、本発明による連結型計測装置は、上記接続通知回路が、後段ユニットからの接続通知信号に基づいて接続通知信号を生成し、マスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力するように構成される。この様な構成により、マスターユニットは、接続通知信号に基づいて、2以上の計測ユニットが接続されていることを検出することができる。   Further, in the connection type measurement device according to the present invention, the connection notification circuit generates a connection notification signal based on the connection notification signal from the subsequent unit, and outputs the connection notification signal to the master unit or a measurement unit adjacent to the master unit. Composed. With such a configuration, the master unit can detect that two or more measurement units are connected based on the connection notification signal.

また、本発明による連結型計測装置は、上記マスターユニットが、端末装置からバス電源が供給されるとともに、バス電源よりも電源容量の大きな外部電源が供給可能に構成される。また、上記電源供給回路は、駆動用電源ラインへの供給元をバス電源又は外部電源に切り替える電源切替手段と、選択された供給元を駆動用電源ラインに接続する電源出力手段とからなり、上記電源制御回路は、駆動用電源ラインへの供給元としてバス電源が選択された場合に、隣接ユニットからの接続通知信号に基づいて、電源出力手段を制御するように構成される。この様な構成により、電源容量の小さいバス電源しか供給されない場合に、計測ユニットの接続状態に応じて駆動用電源ラインへの電源供給を制御することができる。つまり、計測ユニットへの電源供給後に電源容量が不足するのを防止しつつ、バス電源のみで連結型計測装置を動作させることができる。   Further, the coupled measuring device according to the present invention is configured such that the master unit can be supplied with bus power from the terminal device and can be supplied with external power having a larger power capacity than the bus power. The power supply circuit includes power switching means for switching a supply source to the drive power supply line to a bus power supply or an external power supply, and a power output means for connecting the selected supply source to the drive power supply line, The power supply control circuit is configured to control the power supply output means based on the connection notification signal from the adjacent unit when the bus power supply is selected as the supply source to the drive power supply line. With such a configuration, when only bus power having a small power capacity is supplied, power supply to the drive power supply line can be controlled according to the connection state of the measurement unit. That is, it is possible to operate the connected measuring device with only the bus power supply while preventing the power capacity from being insufficient after supplying the power to the measuring unit.

また、本発明による連結型計測装置は、上記電源制御回路が、接続通知信号に基づいて、マスターユニットに連結された計測ユニット数を判別し、この判別結果に基づいて電源出力手段を制御するように構成される。この様な構成により、計測ユニット数に基づいて、駆動用電源ラインへの電源供給を制御することができる。従って、簡単な構成により、計測ユニットへの電源供給後に電源容量が不足するのを防止することができる。   Further, in the connection type measuring apparatus according to the present invention, the power supply control circuit determines the number of measurement units connected to the master unit based on the connection notification signal, and controls the power output means based on the determination result. Configured. With such a configuration, it is possible to control power supply to the drive power supply line based on the number of measurement units. Therefore, with a simple configuration, it is possible to prevent a shortage of power capacity after power is supplied to the measurement unit.

また、本発明による連結型計測装置は、上記接続通知回路が、主回路ブロックの消費電力を記憶するデータ記憶部と、後段ユニットからの接続通知信号に対し、データ記憶部の保持している消費電力を加算する加算回路とを備え、加算回路の出力を接続通知信号として、マスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力するように構成される。この様な構成により、マスターユニットでは、接続通知信号に基づいて全消費電力を判別することができ、この判別結果に応じて駆動用電源ラインへの電源供給を制御することができる。   Further, in the connection type measuring apparatus according to the present invention, the connection notification circuit includes a data storage unit that stores power consumption of the main circuit block, and a consumption stored in the data storage unit for a connection notification signal from a subsequent unit. An addition circuit for adding power, and the output of the addition circuit is output as a connection notification signal to the master unit or a measurement unit adjacent to the master unit. With such a configuration, the master unit can determine the total power consumption based on the connection notification signal, and can control the power supply to the drive power supply line according to the determination result.

また、本発明による連結型計測装置は、上記マスターユニットが、検出用電源ラインへバス電源を供給する手段を有し、上記電源供給回路が、端末装置からのバス電源の供給開始に基づいて、駆動用電源ラインへの電源供給を開始するように構成される。この様な構成により、バス電源を供給するだけで連結型計測装置を動作させることができる。   Further, in the coupled measuring apparatus according to the present invention, the master unit has means for supplying bus power to the detection power line, and the power supply circuit is based on the start of supply of bus power from the terminal device. The power supply to the drive power line is configured to start. With such a configuration, it is possible to operate the connected measuring device only by supplying bus power.

また、本発明による連結型計測装置は、上記計測ユニットが、隣接ユニット間で相互接続されるデータ通信ラインを有し、主回路ブロックが、データ通信ラインを介してマスターユニットとデータ通信を行う通信回路を含む第1回路ブロックと、第1回路ブロックとは独立して電源供給制御が可能な第2回路ブロックと、駆動用電源ラインを介して駆動され、第1回路ブロック及び第2回路ブロックへの電源供給を行うユニット電源部とからなり、ユニット電源部が、通信回路が受信したマスターユニットからの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うように構成される。   Further, in the coupled measuring apparatus according to the present invention, the measuring unit has a data communication line interconnected between adjacent units, and the main circuit block performs data communication with the master unit via the data communication line. A first circuit block including a circuit; a second circuit block capable of controlling power supply independently of the first circuit block; and being driven via a driving power supply line, to the first circuit block and the second circuit block The unit power supply unit is configured to supply power to the second circuit block based on an instruction from the master unit received by the communication circuit.

この様な構成により、まず、各計測ユニットの第1回路ブロックへ電源を供給して通信回路を起動し、マスターユニットの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うことができる。従って、各計測ユニットをマスターユニットと通信可能な小電力モードで起動させ、その後、マスターユニットからの指示によりフル電力モードへ移行させることができる。   With such a configuration, first, power can be supplied to the first circuit block of each measurement unit to start the communication circuit, and power can be supplied to the second circuit block based on an instruction from the master unit. Therefore, each measurement unit can be activated in the low power mode in which communication with the master unit is possible, and then can be shifted to the full power mode in accordance with an instruction from the master unit.

また、本発明による連結型計測装置は、上記マスターユニットが、データ通信ラインを介して、各計測ユニットとデータ通信を行う通信手段と、この通信手段を介して、各計測ユニットの属性情報を収集し、収集された属性情報に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を指示する電力制御手段とを有する。この様な構成により、マスターユニットは、計測ユニットの属性情報に基づいて、電源供給が可能であるのかを判断し、第2回路ブロックへの電源供給を指示することができる。   Further, in the connection type measurement apparatus according to the present invention, the master unit collects attribute information of each measurement unit via the communication means for performing data communication with each measurement unit via the data communication line. And power control means for instructing power supply to the second circuit block based on the collected attribute information. With such a configuration, the master unit can determine whether power supply is possible based on the attribute information of the measurement unit, and can instruct power supply to the second circuit block.

また、本発明による連結型計測装置は、上記電力制御手段が、収集された計測ユニットの属性情報に基づいて総消費電力を求め、この総消費電力に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を指示するように構成される。この様な構成により、総消費電力に基づいて電源供給が可能であるのかを判断し、第2回路ブロックへの電源供給を指示することができる。   In the coupled measurement device according to the present invention, the power control unit obtains the total power consumption based on the collected attribute information of the measurement unit, and supplies power to the second circuit block based on the total power consumption. Configured to direct. With such a configuration, it is possible to determine whether power supply is possible based on the total power consumption and to instruct power supply to the second circuit block.

また、本発明による連結型計測装置は、上記電力制御手段が、収集された計測ユニットの属性情報に基づいて、消費電力の少ない計測ユニットを優先し、一部の計測ユニットに対し、第2回路ブロックへの電源供給を指示するように構成される。この様な構成によれば、全ての計測ユニットを起動できない場合であっても、一部の計測ユニットを起動させることができる。   Further, in the coupled measuring apparatus according to the present invention, the power control unit gives priority to the measuring units with low power consumption based on the collected attribute information of the measuring units, and the second circuit is applied to some measuring units. It is configured to instruct power supply to the block. According to such a configuration, even if all measurement units cannot be activated, some measurement units can be activated.

また、本発明による連結型計測装置は、端末装置に接続されるマスターユニットと、マスターユニットに対し着脱自在に連結され、マスターユニットから電源供給を受ける1又は2以上の計測ユニットとを備える連結型計測装置であって、連結された上記ユニット間で相互接続される電源ライン及びデータ通信ラインを有し、上記マスターユニットが、電源ラインへの電源供給を行う電源供給回路を有し、上記計測ユニットが、データ通信ラインを介してマスターユニットとデータ通信を行う通信回路を含む第1回路ブロックと、第1回路ブロックとは独立して電源供給制御が可能な第2回路ブロックと、電源ラインを介して駆動され、第1回路ブロック及び第2回路ブロックへの電源供給を行うユニット電源部とを有し、ユニット電源部は、通信回路が受信したマスターユニットからの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うように構成される。   The connected measuring device according to the present invention includes a master unit connected to the terminal device, and one or more measuring units that are detachably connected to the master unit and receive power supply from the master unit. A measuring device having a power line and a data communication line interconnected between the connected units, the master unit having a power supply circuit for supplying power to the power line, and the measuring unit A first circuit block including a communication circuit for performing data communication with the master unit via the data communication line, a second circuit block capable of controlling power supply independently of the first circuit block, and a power line. And a unit power supply unit that supplies power to the first circuit block and the second circuit block. Based on an instruction from the master unit communication circuit is received, configured to supply power to the second circuit block.

この様な構成により、まず、各計測ユニットの第1回路ブロックへ電源を供給して通信回路を起動し、マスターユニットの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うことができる。従って、各計測ユニットをマスターユニットと通信可能な小電力モードで起動させ、その後、マスターユニットからの指示によりフル電力モードへ移行させることができる。   With such a configuration, first, power can be supplied to the first circuit block of each measurement unit to start the communication circuit, and power can be supplied to the second circuit block based on an instruction from the master unit. Therefore, each measurement unit can be activated in the low power mode in which communication with the master unit is possible, and then can be shifted to the full power mode in accordance with an instruction from the master unit.

本発明によれば、マスターユニットに連結可能な計測ユニットの接続状態に基づいて、各計測ユニットへの電源供給を開始する連結型計測装置を提供することができる。特に、マスターユニットに連結された計測ユニットの数に応じて、計測ユニットに対する電源供給元を切り替え可能な連結型計測装置を提供することができる。また、マスターユニットに連結された計測ユニットの属性、特に総消費電力に応じて、計測ユニットへの電源供給を行う連結型計測装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, based on the connection state of the measurement unit which can be connected with a master unit, the connection type measuring device which starts the power supply to each measurement unit can be provided. In particular, it is possible to provide a connected measurement device that can switch the power supply source to the measurement unit according to the number of measurement units connected to the master unit. In addition, it is possible to provide a connected measurement device that supplies power to the measurement unit according to the attribute of the measurement unit connected to the master unit, in particular, the total power consumption.

また、本発明によれば、上記連結型計測装置に適用可能な計測ユニット及びマスターユニットを提供することができる。   Moreover, according to this invention, the measurement unit and master unit which can be applied to the said connection type | mold measuring apparatus can be provided.

実施の形態1.
図1は、本発明による連結型計測装置の一例について、その使用時の様子を示した図である。連結型計測装置1には、データ集計端末2及びACアダプタ3が接続可能であり、データ集計端末2を接続することによって起動される。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a diagram showing a state of use of an example of a connection type measuring apparatus according to the present invention. A data totaling terminal 2 and an AC adapter 3 can be connected to the connected measuring device 1 and activated by connecting the data totaling terminal 2.

この連結型計測装置1は、マスターユニット1Mと、マスターユニット1Mに着脱自在にスタッキング連結される1又は2以上の計測ユニット1Kにより構成される。各計測ユニット1Kへの電源供給はマスターユニット1Mから行われ、各計測ユニット1Kにおいて生成された計測データはマスターユニット1Mによって収集される。   The connection type measuring apparatus 1 includes a master unit 1M and one or more measurement units 1K that are detachably stacked to the master unit 1M. Power supply to each measurement unit 1K is performed from the master unit 1M, and measurement data generated in each measurement unit 1K is collected by the master unit 1M.

データ集計端末2は、データ信号線4を介してマスターユニット1Mに接続され、連結型計測装置1の動作制御やデータ集計を行うユーザ端末であり、汎用のパーソナルコンピュータが用いられる。マスターユニット1Mにより収集された各計測ユニット1Kの計測データは、データ信号線4を介してデータ集計端末2に伝送された後、集計され、解析され、あるいは、記録される。また、各計測ユニット1Kの各種設定や動作指示は、データ集計端末2におけるユーザ操作によって行われ、データ信号線4を介して、マスターユニット1Mへ伝送される。   The data totaling terminal 2 is a user terminal that is connected to the master unit 1M via the data signal line 4 and performs operation control and data totaling of the coupled measuring apparatus 1, and a general-purpose personal computer is used. The measurement data of each measurement unit 1K collected by the master unit 1M is transmitted to the data totaling terminal 2 via the data signal line 4, and then totaled, analyzed, or recorded. Various settings and operation instructions of each measurement unit 1K are performed by a user operation on the data totaling terminal 2 and transmitted to the master unit 1M via the data signal line 4.

マスターユニット1Mには、ACアダプタ3によって商用交流電源から生成された直流電源が、外部電源ケーブル5を介して供給される。また、データ信号線4を介して、データ集計端末2からも電源が供給される。ここでは、データ信号線4として、バス電源にデータ信号を重畳させて伝送するUSB(Universal Serial Bus)規格を採用したUSBケーブルが用いられるものとする。つまり、データ集計端末2とマスターユニット1Mとの間で双方向のシリアル通信が行われるとともに、データ集計端末2からマスターユニット1Mへ電源が供給されるものとする。   The master unit 1M is supplied with a DC power generated from a commercial AC power by the AC adapter 3 via an external power cable 5. Power is also supplied from the data totaling terminal 2 via the data signal line 4. Here, as the data signal line 4, a USB cable adopting the USB (Universal Serial Bus) standard for transmitting a data signal superimposed on a bus power source is used. That is, bidirectional serial communication is performed between the data totaling terminal 2 and the master unit 1M, and power is supplied from the data totaling terminal 2 to the master unit 1M.

この連結型計測装置1は、ACアダプタ3からの外部電源を供給することなく、データ信号線4からのバス電源のみで動作させることができる。ただし、このバス電源は、定格電流が400〜500mA程度の微弱な電源であり、通常、定格電流が数A以上の外部電源に比べて電源容量が小さい。このため、連結型計測装置1での消費電力が、バス電源の電源容量を超えている場合には、ACアダプタ3から外部電源を供給する必要があり、この場合、バス電源のみで起動させないようにしなければならない。   The coupled measuring device 1 can be operated only by the bus power from the data signal line 4 without supplying the external power from the AC adapter 3. However, this bus power source is a weak power source with a rated current of about 400 to 500 mA, and usually has a smaller power capacity than an external power source with a rated current of several A or more. For this reason, when the power consumption in the coupled measuring device 1 exceeds the power capacity of the bus power supply, it is necessary to supply an external power supply from the AC adapter 3, and in this case, the bus power supply alone is not activated. Must be.

つまり、ACアダプタ3が接続されていない場合、マスターユニット1Mは、計測ユニット1Kへの電源供給前に、バス電源で計測ユニット1Kを駆動可能であるのかを判別しなければならない。しかも、USBのバス電源を利用する場合には、予め必要とする消費電流を供給元(データ集計端末2)に通知する必要があり、この通知前には電流定格が200mA程度の更に微弱な電源(スタンバイ電源)しか供給されない。つまり、マスターユニット1Mは、この様な微弱なスタンバイ電源を用いて、計測ユニット1Kの連結状態を検出する必要がある。   That is, when the AC adapter 3 is not connected, the master unit 1M must determine whether or not the measurement unit 1K can be driven by the bus power before supplying power to the measurement unit 1K. In addition, when using a USB bus power supply, it is necessary to notify the supply source (data totaling terminal 2) of the necessary current consumption in advance, and a weaker power supply with a current rating of about 200 mA before this notification. (Standby power) is only supplied. That is, the master unit 1M needs to detect the connection state of the measurement unit 1K using such a weak standby power supply.

従って、本実施の形態による連結型計測装置1では、外部電源なしで電源投入された場合には、上記スタンバイ電源を用いたハードウエア検出処理によって、連結された計測ユニット1Kを検出し、各計測ユニット1Kがバス電源により駆動可能である場合にのみ、各計測ユニット1Kへ電源供給を開始するように構成される。   Therefore, in the connected measuring device 1 according to the present embodiment, when the power is turned on without an external power supply, the connected measuring unit 1K is detected by the hardware detection process using the standby power supply, and each measurement is performed. Only when the unit 1K can be driven by the bus power supply, the power supply to each measurement unit 1K is started.

図2は、図1の連結型計測装置1を構成する各ユニットの一例を示した概略図であり、マスターユニット1M、アナログ測定ユニット1h、歪み測定ユニット1s及び温度測定ユニット1tが示されている。   FIG. 2 is a schematic view showing an example of each unit constituting the coupled measuring device 1 of FIG. 1, and shows a master unit 1M, an analog measurement unit 1h, a strain measurement unit 1s, and a temperature measurement unit 1t. .

アナログ測定ユニット1hは、1MHz程度の高速サンプリングレートでアナログ電圧信号の波形観測を行うHA(High-speed Analog)ユニットであり、例えば、レーザー変位計から出力されるアナログ信号を計測し、変位量を取得することができる。歪み計測ユニット1sは、歪みセンサの抵抗値を計測し、歪み量を計測するSG(Strain Gage)ユニットである。温度計測ユニット1tは、熱電対などの温度センサの出力電圧を測定し、温度を計測するTH(THermometer)ユニットである。これらのユニット1h,1s,1tは、いずれも計測ユニット1Kの一例である。   The analog measurement unit 1h is an HA (High-speed Analog) unit that observes the waveform of an analog voltage signal at a high sampling rate of about 1 MHz. For example, the analog measurement unit 1h measures an analog signal output from a laser displacement meter and calculates the amount of displacement. Can be acquired. The strain measurement unit 1s is an SG (Strain Gage) unit that measures the resistance value of the strain sensor and measures the amount of strain. The temperature measurement unit 1t is a TH (THermometer) unit that measures the output voltage of a temperature sensor such as a thermocouple and measures the temperature. These units 1h, 1s, and 1t are all examples of the measurement unit 1K.

各計測ユニット1Kは、前段ユニットに連結されるとともに、後段ユニットを連結することができる。前段ユニットとは、注目している計測ユニット1Kからみて、マスターユニット1M側の隣接ユニットであり、計測ユニット1K又はマスターユニット1Mである。一方、後段ユニットとは、マスターユニット1Mとは反対側の隣接ユニットであり、常に計測ユニット1Kとなる。例えば、図2の歪み測定ユニット1sの場合、アナログ測定ユニット1hが前段ユニット、温度測定ユニット1tが後段ユニットとなる。   Each measurement unit 1K can be connected to the front stage unit and the back stage unit. The preceding unit is an adjacent unit on the master unit 1M side as viewed from the measuring unit 1K of interest, and is the measuring unit 1K or the master unit 1M. On the other hand, the rear stage unit is an adjacent unit on the opposite side to the master unit 1M, and is always the measurement unit 1K. For example, in the case of the strain measurement unit 1s of FIG. 2, the analog measurement unit 1h is a front-stage unit, and the temperature measurement unit 1t is a rear-stage unit.

隣接ユニットの連結は、互いの前段連結面10と後段連結面11とを対向させて行われる。このとき、前段コネクタ12及び後段コネクタ13が接続され、ユニット間の電気的接続が行われる。また、容易に脱落しないように、連結面10,11上の嵌合ツメ14及び嵌合穴14hが嵌合される。さらに、非連結面から前段連結面10へ斜めに貫通するように配置された脱落防止ネジ15を、前段ユニットの後段連結面11上のネジ穴15hに係合させることにより、より強固に連結することができる。なお、マスターユニット1Mには、前段連結面10がなく、嵌合ツメ14及び前段コネクタ12を有していない。   The adjacent units are connected with the front connection surface 10 and the rear connection surface 11 facing each other. At this time, the front connector 12 and the rear connector 13 are connected, and electrical connection between the units is performed. Further, the fitting claw 14 and the fitting hole 14h on the connecting surfaces 10 and 11 are fitted so as not to easily fall off. Further, the drop-off prevention screw 15 disposed so as to obliquely penetrate from the non-connection surface to the front connection surface 10 is engaged with the screw hole 15h on the rear connection surface 11 of the front unit so as to be connected more firmly. be able to. The master unit 1M does not have the front connection surface 10 and does not have the fitting claw 14 and the front connector 12.

この様にして、マスターユニット1Mに対し、複数の計測ユニット1Kを連鎖的に連結すれば、物理的に連結可能な計測ユニット1Kの数には制限がない。このような連結形態をスタッキング連結と呼ぶ。なお、図1及び図2では、マスターユニット1Mに対し、計測ユニット1Kを水平方向かつ直線状に、互いに密着させて連結する場合の例が示されているが、スタッキング連結はこの様な形態に限定されない。また、マスターユニット1M又は計測ユニット1Kが、2以上の後段ユニットを連結可能であれば、分岐を有する連結形態(例えばY字型、T字型、V字型)となるが、この様な場合もスタッキング連結であることに変わりはない。   In this way, if a plurality of measurement units 1K are connected to the master unit 1M in a chain, the number of measurement units 1K that can be physically connected is not limited. Such a connection form is called stacking connection. 1 and 2 show an example in which the measurement unit 1K is connected to the master unit 1M in a horizontal direction and in a straight line, in close contact with each other, but the stacking connection is in this form. It is not limited. In addition, if the master unit 1M or the measurement unit 1K can connect two or more subsequent units, a connection form having a branch (for example, Y-shaped, T-shaped, V-shaped) is provided. Is still a stacking connection.

スタッキング連結を採用した場合、連結可能なユニット数に制限がないことから、ACアダプタ3から外部電源が供給されていたとしても、電源容量が不足する場合が生じる。
このため、本実施の形態による連結型計測装置1では、各計測ユニット1Kを小電力モードで起動し、フル動作モードにおける総消費電力を検出することにより、各計測ユニット1Kを駆動可能であるのかを判別している。この検出処理は、連結された計測ユニット1Kのソフトウエア検出処理によって行われる。つまり、ハードウエア検出処理及びソフトウエア検出処理の2段階で、計測ユニット1Kの検出処理が行われる。
When stacking connection is adopted, there is no limit to the number of units that can be connected, so even if external power is supplied from the AC adapter 3, the power capacity may be insufficient.
For this reason, in the connection type measurement apparatus 1 according to the present embodiment, can each measurement unit 1K be driven by starting each measurement unit 1K in the low power mode and detecting the total power consumption in the full operation mode? Is determined. This detection process is performed by a software detection process of the connected measurement unit 1K. That is, the detection process of the measurement unit 1K is performed in two stages of the hardware detection process and the software detection process.

図3は、図1の連結型計測装置1の内部構成の一例を示したブロック図である。データ通信ラインLD、駆動用電源ラインLS1及び検出用電源ラインLS2は、各計測ユニット1K内を貫通しており、隣接ユニットが連結される際、ユニット間で相互に接続され、連結されたマスターユニット1M及び各計測ユニット1Kにより共有される。   FIG. 3 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the coupled measuring apparatus 1 of FIG. The data communication line LD, the drive power supply line LS1, and the detection power supply line LS2 pass through each measurement unit 1K, and when adjacent units are connected, they are connected to each other and connected to each other. 1M and each measurement unit 1K.

マスターユニット1Mは、主回路ブロック20、電源供給回路21及び電源制御回路22により構成される。電源供給回路21は、データ集計端末2からのバス電源及びACアダプタ3からの外部電源のいずれかを駆動用電源ラインLS1へ供給する回路である。電源制御回路22は、計測ユニット1Kの連結状態に基づいて電源供給回路21を制御する制御回路である。主回路ブロック20は、電源供給回路21及び電源制御回路22を除く電気回路であり、詳細については後述する。   The master unit 1M includes a main circuit block 20, a power supply circuit 21, and a power control circuit 22. The power supply circuit 21 is a circuit that supplies either the bus power from the data totaling terminal 2 or the external power from the AC adapter 3 to the drive power line LS1. The power supply control circuit 22 is a control circuit that controls the power supply circuit 21 based on the connection state of the measurement unit 1K. The main circuit block 20 is an electric circuit excluding the power supply circuit 21 and the power supply control circuit 22, and details will be described later.

計測ユニット1Kは、主回路ブロック30及び接続通知回路31により構成される。接続通知回路31は、計測ユニット1Kの接続状態を前段ユニットへ通知する回路である。主回路ブロック30は、接続通知回路31を除く電気回路からなり、駆動用電源ラインLS1により駆動され、データ通信ラインLDを介して、マスターユニット1Mとデータ通信を行うことができる。   The measurement unit 1K includes a main circuit block 30 and a connection notification circuit 31. The connection notification circuit 31 is a circuit that notifies the previous unit of the connection state of the measurement unit 1K. The main circuit block 30 includes an electric circuit excluding the connection notification circuit 31, is driven by the driving power supply line LS1, and can perform data communication with the master unit 1M through the data communication line LD.

接続通知回路31は、検出用電源ラインLS2により駆動され、前段ユニットに対し、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2を出力する。コネクト信号CN1は、自ユニットの存在を示す信号であり、検出用電源ラインLS2とのワイヤー接続によって得られる電圧レベルをコネクト信号CN1として出力している。また、多段コネクト信号CN2は、さらに後段ユニットが存在することを示す信号であり、論理和回路32により生成される。   The connection notification circuit 31 is driven by the detection power supply line LS2, and outputs a connect signal CN1 and a multistage connect signal CN2 to the previous unit. The connect signal CN1 is a signal indicating the presence of the own unit, and a voltage level obtained by wire connection with the detection power supply line LS2 is output as the connect signal CN1. The multistage connect signal CN2 is a signal indicating that there is a subsequent unit, and is generated by the OR circuit 32.

論理和回路32は、一方の入力端子がLレベル(例えば、グランドレベル)に固定され、他方の入力端子に後段ユニットからのコネクト信号CN1が入力され、多段コネクト信号CN2を出力している。つまり、論理和回路32はプルダウン回路に相当し、その出力は、後段ユニットが接続されていればHレベル、接続されていなければLレベルとなる。この論理和回路32における消費電流は数μA程度であることから、多数の計測ユニット1Kが接続されている場合であっても、全ての接続通知回路31をバス電源のみで駆動することができる。   In the OR circuit 32, one input terminal is fixed at L level (for example, ground level), the other input terminal receives the connect signal CN1 from the subsequent unit, and outputs the multistage connect signal CN2. That is, the OR circuit 32 corresponds to a pull-down circuit, and its output is at the H level when the subsequent unit is connected, and at the L level when it is not connected. Since the current consumption in the OR circuit 32 is about several μA, all the connection notification circuits 31 can be driven only by the bus power supply even when a large number of measurement units 1K are connected.

電源制御回路22は、外部電源の供給に基づいて、電源供給回路21の切替制御を行っている。つまり、外部電源が供給されている場合には、電源供給元が外部電源となり、バス電源のみが供給される場合には、電源供給元がバス電源となるように、切替制御を行っている。また、バス電源のみの場合には、直近の計測ユニット1Kからのコネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づいて、駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する。   The power control circuit 22 performs switching control of the power supply circuit 21 based on the supply of external power. In other words, when external power is supplied, the switching control is performed so that the power supply source is the external power supply, and when only the bus power is supplied, the power supply source is the bus power. In the case of only the bus power supply, power supply to the drive power supply line LS1 is started based on the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2 from the latest measurement unit 1K.

つまり、マスターユニット1Mの電源制御回路22と、各計測ユニット1Kの接続通知回路31とによって、ハードウエア検出処理が行われ、この検出結果に基づいて、電源供給回路21が、各計測ユニット1Kの主回路ブロック30への電源供給を開始する。   In other words, hardware detection processing is performed by the power supply control circuit 22 of the master unit 1M and the connection notification circuit 31 of each measurement unit 1K. Based on the detection result, the power supply circuit 21 is connected to each measurement unit 1K. Power supply to the main circuit block 30 is started.

図4は、計測ユニット数に対する、マスターユニット1Mに入力されるコネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2の組み合わせの一例を示した図である。コネクト信号CN1がLレベルとなるのは、マスターユニット1Mに計測ユニット1Kが接続されていない場合のみである。このため、コネクト信号CN1に基づいて、計測ユニット1Kの有無を判別することができる。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a combination of the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2 input to the master unit 1M with respect to the number of measurement units. The connection signal CN1 becomes L level only when the measurement unit 1K is not connected to the master unit 1M. For this reason, the presence or absence of the measurement unit 1K can be determined based on the connect signal CN1.

また、コネクト信号CN1がHレベル、多段コネクト信号CN2がLレベルとなるのは、マスターユニット1Mに1個の計測ユニット1Kが接続されている場合のみである。このため、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づいて、連結されている計測ユニット1Kが1個であることを判別することができる。   Further, the connection signal CN1 is at the H level and the multistage connection signal CN2 is at the L level only when one measurement unit 1K is connected to the master unit 1M. For this reason, it is possible to determine that one measurement unit 1K is connected based on the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2.

その他の場合には、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2がともにHレベルとなる。このため、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づいて、連結されている計測ユニット1Kが2個以上であることを判別することができる。   In other cases, both the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2 are at the H level. Therefore, it can be determined that there are two or more measurement units 1K connected based on the connection signal CN1 and the multistage connection signal CN2.

電源制御回路22は、この様にして、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づき計測ユニット数を判別し、この判別結果に基づいて電源供給回路21を制御し、駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始させる。すなわち、バス電源で1個の計測ユニット1Kを駆動することができ、かつ、外部電源が供給されていない場合、スタッキング連結されている計測ユニットが1個であれば電源供給を開始し、それ以外の場合には電源供給を行わない。   In this way, the power supply control circuit 22 determines the number of measurement units based on the connection signal CN1 and the multistage connection signal CN2, controls the power supply circuit 21 based on the determination result, and supplies power to the drive power supply line LS1. Start feeding. That is, when one measuring unit 1K can be driven by the bus power supply and no external power is supplied, if one measuring unit is stacked and connected, power supply is started. In this case, power is not supplied.

なお、ここでは、電源制御回路22の入力端子(コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2の入力端子)には、図示しないプルダウン回路が挿入されており、開放状態であれば、Lレベルが検出されるものとして説明している。   Here, a pull-down circuit (not shown) is inserted into the input terminal of the power supply control circuit 22 (the input terminal of the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2), and the L level is detected if it is in an open state. It is described as a thing.

図5は、マスターユニット1Mの詳細構成例を示したブロック図である。電源供給回路21は、スイッチング手段SW1及びSW2からなり、駆動用電源ラインLS1に電源供給を行っている。スイッチング手段SW1は、電源供給元をバス電源又は外部電源に切り替える3端子回路である。スイッチング手段SW2は、駆動用電源ラインLS1への電源出力をオンオフ制御する2端子回路であり、初期状態はオフ状態であり、その後の電源供給時にはオン状態となる。   FIG. 5 is a block diagram showing a detailed configuration example of the master unit 1M. The power supply circuit 21 includes switching means SW1 and SW2, and supplies power to the drive power supply line LS1. The switching means SW1 is a three-terminal circuit that switches the power supply source to a bus power source or an external power source. The switching means SW2 is a two-terminal circuit that controls on / off of the power supply output to the drive power supply line LS1. The initial state is the off state, and the on state is turned on when power is supplied thereafter.

これらのスイッチング手段SW1及びSW2は、電源制御回路22により制御される。電源制御回路22は、ACアダプタ3から外部電源が供給されている場合には、スイッチング手段SW1を外部電源側に切り替え、スイッチング手段SW2をオンする。一方、外部電源が供給されない場合には、スイッチング手段SW1をバス電源側に切り替えるとともに、計測ユニット1Kが1個であれば、スイッチング手段SW2をオンする。なお、計測ユニット数は、上述した通り、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づいて判別される。また、スイッチング手段SW2の上記動作は図4中にも示されている。   The switching means SW1 and SW2 are controlled by the power supply control circuit 22. When the external power is supplied from the AC adapter 3, the power control circuit 22 switches the switching means SW1 to the external power supply side and turns on the switching means SW2. On the other hand, when the external power supply is not supplied, the switching means SW1 is switched to the bus power supply side, and if there is one measuring unit 1K, the switching means SW2 is turned on. Note that the number of measurement units is determined based on the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2, as described above. The above operation of the switching means SW2 is also shown in FIG.

マスターユニット1Mの主回路ブロック20は、駆動用電源ラインLS1を介して電源供給されるため、スイッチング手段SW2がオンされた後に起動される。この主回路ブロック20は、制御部200、USBI/F(Interface)部201、バス通信I/F部202、動作表示灯203、メモリ204及びユニット電源部210により構成される。   Since the main circuit block 20 of the master unit 1M is supplied with power via the drive power line LS1, it is activated after the switching means SW2 is turned on. The main circuit block 20 includes a control unit 200, a USB I / F (Interface) unit 201, a bus communication I / F unit 202, an operation indicator lamp 203, a memory 204, and a unit power supply unit 210.

制御部200は、マイクロプロセッサからなり、ソフトウエア処理により主回路ブロック20全体の動作制御を行っている。USBI/F部201は、データ信号線4に接続され、データ集計端末2との間で双方向通信を行うためのインターフェース回路である。バス通信I/F部202は、データ通信ラインLDに接続され、各計測ユニット1Kとの通信を行うためインターフェース回路であり、バスマスターとして、各計測ユニット1Kによるデータ通信ラインLDへのアクセス制御を行っている。動作表示灯203は、ユーザに対し、マスターユニット1Mの動作状態を表示するための点灯手段である。メモリ204は、制御部200が使用するプログラム及びデータを記憶する記憶手段である。   The control unit 200 is composed of a microprocessor and controls the operation of the entire main circuit block 20 by software processing. The USB I / F unit 201 is an interface circuit that is connected to the data signal line 4 and performs bidirectional communication with the data totaling terminal 2. The bus communication I / F unit 202 is connected to the data communication line LD and is an interface circuit for performing communication with each measurement unit 1K. As a bus master, the bus communication I / F unit 202 controls access to the data communication line LD by each measurement unit 1K. Is going. The operation indicator lamp 203 is a lighting means for displaying the operation state of the master unit 1M to the user. The memory 204 is a storage unit that stores programs and data used by the control unit 200.

データ集計端末2からの送信データは、USBI/F部201が受信し、制御部200へ出力される。このデータがいずれかの計測ユニット1Kに対する設定データや動作指示である場合、制御部200は、バス通信I/F部202に対し、対象となる計測ユニット1Kへの送信を指示する。一方、上記受信データがデータ収集指示である場合、制御部200は、バス通信I/F部202に対し、各計測ユニット1Kからのデータ収集を指示する。この場合、バス通信I/F部202は、各計測ユニット1Kから順次に計測データを受信し、制御部200へ出力する。この様にして収集された計測データは、USBI/F部201からデータ集計端末2へ送信される。   Transmission data from the data totaling terminal 2 is received by the USB I / F unit 201 and output to the control unit 200. When this data is setting data or an operation instruction for any of the measurement units 1K, the control unit 200 instructs the bus communication I / F unit 202 to transmit to the target measurement unit 1K. On the other hand, when the received data is a data collection instruction, the control unit 200 instructs the bus communication I / F unit 202 to collect data from each measurement unit 1K. In this case, the bus communication I / F unit 202 sequentially receives measurement data from each measurement unit 1K and outputs the measurement data to the control unit 200. The measurement data collected in this way is transmitted from the USB I / F unit 201 to the data totaling terminal 2.

ユニット電源部210は、主回路ブロック20に電源を供給するデジタル電源であり、このユニット電源部210には、駆動用電源ラインLS1から電源が供給される。主回路ブロック20への電源供給が開始された場合、制御部200が、まず最初にソフトウエア検出処理を行う。すなわち、バス通信I/F部202に対し、各計測ユニット1Kのユニット種別の収集を指示し、バス通信I/F部202が、各計測ユニット1Kから順次にユニット種別を受信する。制御部200は、この様にして収集されたユニット種別に基づいて連結型計測装置1での総消費電力を求める。   The unit power supply unit 210 is a digital power supply that supplies power to the main circuit block 20, and power is supplied to the unit power supply unit 210 from the drive power supply line LS1. When power supply to the main circuit block 20 is started, the control unit 200 first performs software detection processing. That is, the bus communication I / F unit 202 is instructed to collect the unit types of each measurement unit 1K, and the bus communication I / F unit 202 sequentially receives the unit types from each measurement unit 1K. The control unit 200 obtains the total power consumption in the coupled measuring apparatus 1 based on the unit types collected in this way.

制御部200は、この総消費電力に基づいて、全ての計測ユニット1Kを駆動可能と判断すれば、各計測ユニット1Kに対して小電力モードの解除通知を行う。すなわち、電源投入直後の各計測ユニット1Kは、データ通信可能な小電力モードで動作しており、マスターユニット1Mからの解除通知を受信した後にフル電力モードとなり、通常動作を開始する。   If the control unit 200 determines that all the measurement units 1K can be driven based on the total power consumption, the control unit 200 notifies the measurement unit 1K of the cancellation of the low power mode. That is, each measurement unit 1K immediately after power-on operates in a low power mode in which data communication is possible, and after receiving a release notification from the master unit 1M, enters a full power mode and starts normal operation.

図6は、計測ユニット1Kの詳細構成例を示したブロック図である。計測ユニット1Kの主回路ブロック30は、アナログ回路部50、デジタル回路部51及びユニット電源部52からなる。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of the measurement unit 1K. The main circuit block 30 of the measurement unit 1K includes an analog circuit unit 50, a digital circuit unit 51, and a unit power supply unit 52.

ユニット電源部52は、アナログ回路部50への電源供給を行うアナログ電源520と、デジタル回路部51への電源供給を行うデジタル電源521からなり、アナログ回路部50及びデジタル回路部51への電源供給は独立して制御される。   The unit power supply unit 52 includes an analog power supply 520 that supplies power to the analog circuit unit 50 and a digital power supply 521 that supplies power to the digital circuit unit 51, and supplies power to the analog circuit unit 50 and the digital circuit unit 51. Are controlled independently.

具体的には、アナログ電源520による電源供給は、デジタル回路部51の指示に基づいて開始され、デジタル電源521による電源供給よりも遅れて開始される。このため、デジタル電源521の起動後であってアナログ電源520の起動前の計測ユニット1Kは、アナログ回路部50への電源供給を行わない小電力動作を行っている。この状態を小電力モードと呼び、アナログ回路部50への電源供給後の状態をフル電力モードと呼ぶことにする。   Specifically, the power supply by the analog power supply 520 is started based on an instruction from the digital circuit unit 51 and is started later than the power supply by the digital power supply 521. For this reason, the measurement unit 1 </ b> K after the activation of the digital power supply 521 and before the activation of the analog power supply 520 performs a low-power operation that does not supply power to the analog circuit unit 50. This state is referred to as a low power mode, and the state after power supply to the analog circuit unit 50 is referred to as a full power mode.

アナログ回路部50は、入力端子Ainから入力されるアナログ信号の計測処理を行う回路であり、アナログ入力回路500、A/Dコンバータ501及び絶縁デバイス502からなる。入力端子Ainには、抵抗体又はアナログ信号源などの各種計測対象物、例えば、熱電対や歪み計などが接続される。アナログ入力回路500は、アンプ、フィルタ等からなる入力回路であり、振幅及び帯域が調整されたアナログ信号がA/Dコンバータ501に入力される。A/Dコンバータ501でデジタル変換された信号は、フォトカプラ等からなる絶縁デバイス502を介してデジタル回路部51へ出力される。このため、アナログ回路部50は、デジタル回路部51と電気的に分離されている。   The analog circuit unit 50 is a circuit that performs measurement processing of an analog signal input from the input terminal Ain, and includes an analog input circuit 500, an A / D converter 501, and an insulating device 502. Various measurement objects such as a resistor or an analog signal source, for example, a thermocouple or a strain gauge are connected to the input terminal Ain. The analog input circuit 500 is an input circuit including an amplifier, a filter, and the like, and an analog signal whose amplitude and band are adjusted is input to the A / D converter 501. The signal digitally converted by the A / D converter 501 is output to the digital circuit unit 51 via an insulating device 502 made of a photocoupler or the like. For this reason, the analog circuit unit 50 is electrically separated from the digital circuit unit 51.

デジタル回路部51は、計測処理以外の様々な処理、特に、マスターユニット1Mとのデータ通信処理を行うデジタル回路であり、制御部510、バス通信I/F部511、動作表示灯512及びメモリ513からなる。制御部510は、マイクロプロセッサからなり、ソフトウエア処理によりデジタル回路部51全体及びユニット電源部52の動作制御を行っている。バス通信I/F部511は、データ通信ラインLDに接続され、マスターユニット1Mとの通信を行うためのインターフェース回路であり、バススレーブとして、マスターユニット1Mの要求又は許可を受けた場合にのみデータ通信ラインLDへデータ出力を行うことができる。動作表示灯512は、ユーザに対し、計測ユニット1Kの動作状態を表示するための点灯手段である。メモリ513は、制御部510が使用するプログラム及びデータを記憶する記憶手段である。   The digital circuit unit 51 is a digital circuit that performs various processes other than the measurement process, in particular, a data communication process with the master unit 1M, and includes a control unit 510, a bus communication I / F unit 511, an operation indicator 512, and a memory 513. Consists of. The control unit 510 is composed of a microprocessor, and controls the operation of the entire digital circuit unit 51 and the unit power supply unit 52 by software processing. The bus communication I / F unit 511 is an interface circuit that is connected to the data communication line LD and communicates with the master unit 1M. As a bus slave, data is received only when a request or permission from the master unit 1M is received. Data can be output to the communication line LD. The operation indicator 512 is a lighting unit for displaying the operation state of the measurement unit 1K to the user. The memory 513 is a storage unit that stores programs and data used by the control unit 510.

駆動用電源ラインLS1を介して、マスターユニット1Mからユニット電源部52へ電源供給が開始された場合、まず、デジタル電源521がデジタル回路部51への電源供給を開始し、デジタル回路部51が起動される。起動後のバス通信I/F部511は、マスターユニット1Mからユニット種別の通知要求を受信すれば、ユニット種別データを送信する。また、小電力モードの解除指示を受信すれば、制御部510が、ユニット電源部52に対し、アナログ電源520の起動指示を出力する。つまり、アナログ回路部50への電源供給は、小電力モードにおけるマスターユニット1Mの指示に基づいて開始される。   When power supply from the master unit 1M to the unit power supply unit 52 is started via the drive power supply line LS1, first, the digital power supply 521 starts power supply to the digital circuit unit 51, and the digital circuit unit 51 is activated. Is done. When the bus communication I / F unit 511 after activation receives a unit type notification request from the master unit 1M, the bus communication I / F unit 511 transmits unit type data. In addition, when receiving the instruction to cancel the low power mode, control unit 510 outputs an activation instruction for analog power supply 520 to unit power supply unit 52. That is, power supply to the analog circuit unit 50 is started based on an instruction from the master unit 1M in the low power mode.

図7のステップS101〜S109は、マスターユニット1Mの起動時における動作例を示したフローチャートである。この起動時処理は、マスターユニット1Mをデータ信号線4を介してデータ集計端末2に接続することにより開始される。なお、起動前の電源供給回路21は、スイッチング手段SW1がバス電源側であり、スイッチング手段SW2がオフ状態であるものとする。従って、検出用電源ラインLS2にはバス電源が供給されるが、駆動用電源ラインLS1には電源が供給されていない。   Steps S101 to S109 in FIG. 7 are flowcharts showing an operation example when the master unit 1M is activated. This startup process is started by connecting the master unit 1M to the data totaling terminal 2 via the data signal line 4. In the power supply circuit 21 before startup, the switching means SW1 is on the bus power supply side, and the switching means SW2 is off. Accordingly, bus power is supplied to the detection power line LS2, but power is not supplied to the drive power line LS1.

まず、電源制御回路22が、外部電源の有無に基づいて電源供給元を決定し、スイッチング手段SW1を切り替える(ステップS101,S102)。つまり、マスターユニット1MにACアダプタ3が接続され、電源容量の大きな外部電源が供給されている場合には、外部電源が供給元となるようにスイッチング手段SW1が外部電源側に切り替えられる。この場合、電源制御回路22は、ハードウエア検出処理(ステップS103)を行うことなく、スイッチング手段SW2をオンし、駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する(ステップS105)。   First, the power supply control circuit 22 determines a power supply source based on the presence or absence of an external power supply, and switches the switching means SW1 (steps S101 and S102). That is, when the AC adapter 3 is connected to the master unit 1M and an external power supply with a large power supply capacity is supplied, the switching means SW1 is switched to the external power supply side so that the external power supply becomes the supply source. In this case, the power supply control circuit 22 turns on the switching means SW2 without performing the hardware detection process (step S103), and starts supplying power to the drive power supply line LS1 (step S105).

一方、外部電源が供給されていない場合、電源制御回路22は、計測ユニット数のハードウエア検出処理を行う(ステップS103)。このハードウエア検出処理は、隣接する各計測ユニット1Kからマスターユニット1Mへ入力されるコネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づいて行われる。ここでは、計測ユニット数が1であるか否かを判別している。   On the other hand, when external power is not supplied, the power supply control circuit 22 performs hardware detection processing for the number of measurement units (step S103). This hardware detection process is performed based on the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2 input from the adjacent measurement units 1K to the master unit 1M. Here, it is determined whether or not the number of measurement units is one.

求められた計測ユニット数が1以外であった場合、電源制御回路22はスイッチング手段SW2をオンさせず、駆動用電源ラインLS1への電源供給は行わない(ステップS104)。一方、求められた計測ユニット数が1であった場合、電源制御回路22は、スイッチング手段SW2をオンさせ、駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する(ステップS105)。このとき、各ブロック1M,1Kの主回路ブロック20,30が起動されるが、各計測ユニット1Kの主回路ブロック30は小電力モードとして起動される。   If the determined number of measurement units is other than 1, the power supply control circuit 22 does not turn on the switching means SW2, and does not supply power to the drive power supply line LS1 (step S104). On the other hand, when the obtained number of measurement units is 1, the power supply control circuit 22 turns on the switching means SW2 and starts supplying power to the drive power supply line LS1 (step S105). At this time, the main circuit blocks 20 and 30 of each block 1M and 1K are activated, but the main circuit block 30 of each measurement unit 1K is activated in the low power mode.

次に、ソフトウエア検出処理が行われる(ステップS106)。ソフトウエア検出処理は、起動されたマスターユニット1Mが、データ通信ラインLDを介して、各計測ユニット1Kのユニット種別を照会することにより行われる。すなわち、マスターユニット1M内のバス通信I/F部202が、各計測ユニット1Kに対し、ユニット種別の通知要求を出力する。この通知要求は各計測ユニット1Kへ順次に出力され、各計測ユニット1Kから順次にユニット種別が返信される。   Next, software detection processing is performed (step S106). The software detection process is performed when the activated master unit 1M inquires the unit type of each measurement unit 1K via the data communication line LD. That is, the bus communication I / F unit 202 in the master unit 1M outputs a unit type notification request to each measurement unit 1K. This notification request is sequentially output to each measurement unit 1K, and the unit type is sequentially returned from each measurement unit 1K.

マスターユニット1Mの制御部200は、これらのユニット種別に基づいて、連結型計測装置1全体の消費電力を求め、各計測ユニット1Kをフル電力モードで駆動できるか否かを判別する(ステップS107)。なお、各ユニット種別ごとの消費電力データは、メモリ204に予め記憶されており、制御部200は、このデータに基づいて総消費電力を求める。   Based on these unit types, the control unit 200 of the master unit 1M obtains the power consumption of the whole connected measuring device 1 and determines whether each measuring unit 1K can be driven in the full power mode (step S107). . The power consumption data for each unit type is stored in advance in the memory 204, and the control unit 200 obtains the total power consumption based on this data.

例えば、連結された計測ユニットが1個であり、その消費電力が小さい場合には、外部電源が供給されなくても、バス電源により駆動することができる。ただし、その消費電力が大きければ、バス電源だけでは駆動できない場合があり得る。また、外部電源が供給されている場合であっても、連結された計測ユニット1Kが多数である場合には駆動できない場合がある。このため、各計測ユニット1Kを小電力モードで起動し、総消費電力の検出を行っている。   For example, when the number of connected measurement units is one and the power consumption is small, the measurement unit can be driven by a bus power supply even if no external power is supplied. However, if the power consumption is large, it may not be possible to drive only with the bus power supply. Further, even when external power is supplied, there are cases where the driving cannot be performed when there are a large number of connected measurement units 1K. For this reason, each measurement unit 1K is activated in the low power mode, and the total power consumption is detected.

制御部200は、この様にして求められた総消費電力に基づいて、全ての計測ユニット1Kを駆動可能であるか否かを判別する。具体的には、駆動用電源ラインLS1へ電源供給を行っている供給元の電源容量と比較して判断する。つまり、外部電源が供給されている場合であれば、総消費電力を外部電源の定格電力と比較し、外部電源が供給されていない場合であれば、総消費電力をバス電源の定格電力と比較する。   The control unit 200 determines whether or not all the measurement units 1K can be driven based on the total power consumption thus obtained. Specifically, the determination is made in comparison with the power supply capacity of the supply source that supplies power to the drive power supply line LS1. That is, if external power is supplied, the total power consumption is compared with the rated power of the external power supply, and if no external power is supplied, the total power consumption is compared with the rated power of the bus power supply. To do.

この結果、全ての計測ユニット1Kを駆動可能であった場合、マスターユニット1Mは、各計測ユニット1Kに対し小電力モードの解除指示を送信し、各計測ユニット1Kがフル電力モードでの動作を開始する(ステップS108)。この解除指示は、マスターユニット1M内の制御部200が生成し、バス通信I/F部202が、データ通信ラインLDを介して、各計測ユニット1Kへ通知する。各計測ユニット1Kでは、この解除通知に基づいて、小電力モードを解除し、アナログ回路部50への電源供給が開始される。   As a result, if all the measurement units 1K can be driven, the master unit 1M transmits an instruction to cancel the low power mode to each measurement unit 1K, and each measurement unit 1K starts operation in the full power mode. (Step S108). This cancellation instruction is generated by the control unit 200 in the master unit 1M, and the bus communication I / F unit 202 notifies each measurement unit 1K via the data communication line LD. In each measurement unit 1K, based on this cancellation notification, the low power mode is canceled and power supply to the analog circuit unit 50 is started.

一方、総消費電力が供給元の定格電力を超えている場合、マスターユニット1Mは、データ集計端末2に対してエラー信号を出力し、データ集計端末2がエラー表示を行う(ステップS109)。このエラー信号は制御部200が生成し、USBI/F部201が、データ信号線4を介して、各データ集計端末2へ出力する。データ集計端末2では、当該エラー信号に基づいて、例えば、ディスプレイ上に、電源容量を超えている旨を知らせるエラーダイアログが表示される。なお、この場合には、マスターユニット1Mは、小電力モードの解除指示を送信しないため、各計測ユニット1Kはフル電力モードに移行しない。   On the other hand, when the total power consumption exceeds the rated power of the supply source, the master unit 1M outputs an error signal to the data totaling terminal 2, and the data totaling terminal 2 displays an error (step S109). This error signal is generated by the control unit 200, and the USB I / F unit 201 outputs the error signal to each data totaling terminal 2 via the data signal line 4. In the data totaling terminal 2, based on the error signal, for example, an error dialog notifying that the power capacity is exceeded is displayed on the display. In this case, since the master unit 1M does not transmit an instruction to cancel the low power mode, each measurement unit 1K does not shift to the full power mode.

図8のステップS201〜S208は、計測ユニット1Kの起動時における動作例を示したフローチャートである。計測ユニット1Kは、検出用電源ラインLS2にバス電源が供給されると、接続通知回路31が起動され、前段ユニットに対し、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2を出力する(ステップS201,S202)。   Steps S201 to S208 in FIG. 8 are flowcharts illustrating an operation example when the measurement unit 1K is activated. When the bus power is supplied to the detection power line LS2, the measurement unit 1K activates the connection notification circuit 31 and outputs the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2 to the preceding unit (steps S201 and S202).

次に、駆動用電源ラインLS1にバス電源又は外部電源が供給されると、デジタル電源521が起動され、デジタル回路部51への電源供給が開始され、マスターユニット1Mとのデータ通信が可能となる(ステップS203,S204)。この段階では、アナログ回路部50への電源供給は開始されず、計測ユニット1Kは小電力モードで動作している。   Next, when bus power or external power is supplied to the drive power supply line LS1, the digital power supply 521 is activated, power supply to the digital circuit unit 51 is started, and data communication with the master unit 1M becomes possible. (Steps S203 and S204). At this stage, power supply to the analog circuit unit 50 is not started, and the measurement unit 1K operates in the low power mode.

起動されたバス通信I/F部511は、マスターユニット1Mから自ユニットへのデータ送信を監視している(ステップS205,S207)。そして、ユニット種別の通知要求を受信すれば、マスターユニット1Mに対し、自ユニットのユニット種別を出力する(ステップS205,S206)。ユニット種別とは、HAユニット、SGユニット、THユニットなどを示すデータである。   The activated bus communication I / F unit 511 monitors data transmission from the master unit 1M to the own unit (steps S205 and S207). When the unit type notification request is received, the unit type of the own unit is output to the master unit 1M (steps S205 and S206). The unit type is data indicating an HA unit, an SG unit, a TH unit, and the like.

また、マスターユニット1Mから小電力モードの解除指示を受信すれば、アナログ回路部50への電源供給が開始され、フル電力モードでの動作を開始する(ステップS207,S208)。この様にしてフル電力モードでの動作が開始され、計測ユニット1Kは、計測処理を含む全機能が動作可能となる。   Further, when receiving an instruction to cancel the low power mode from the master unit 1M, the power supply to the analog circuit unit 50 is started, and the operation in the full power mode is started (steps S207 and S208). In this way, the operation in the full power mode is started, and the measurement unit 1K can operate all functions including the measurement process.

本実施の形態によれば、各ユニットを横断する検出用電源ラインLS2を介して、マスターユニット1Mから各計測ユニット1Kへバス電源が供給され、計測ユニット1Kから前段ユニットへコネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2が出力される。マスターユニット1Mは、これらの信号CN1,CN2に基づいて、各ユニットを横断する駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する。つまり、駆動用電源ラインLS1への電源供給前に、計測ユニット1Kの接続状態を検出し、消費電力が電源容量を超える場合には電源供給を開始しない。従って、電源容量及び計測ユニットの接続状況に応じて連結型計測装置1を起動することができ、計測ユニット1Kが少ない場合には、連結型計測装置1をバス電源のみで動作させることも可能となる。   According to the present embodiment, the bus power is supplied from the master unit 1M to each measurement unit 1K via the detection power line LS2 crossing each unit, and the connection signal CN1 and the multistage connection are supplied from the measurement unit 1K to the previous unit. Signal CN2 is output. Based on these signals CN1 and CN2, the master unit 1M starts power supply to the drive power supply line LS1 that traverses each unit. That is, the connection state of the measurement unit 1K is detected before power is supplied to the drive power line LS1, and the power supply is not started when the power consumption exceeds the power capacity. Therefore, it is possible to start the connected measuring device 1 according to the power supply capacity and the connection status of the measuring units. When the number of measuring units 1K is small, it is possible to operate the connected measuring device 1 using only the bus power supply. Become.

また、バス通信I/F部201を含むデジタル回路部51のみに電源を供給して、計測ユニット1Kを小電力モードで起動させた後、マスターユニット1Mからの小電力モードの解除指示に基づいて、アナログ回路部50への電源供給も開始し、フル電力モードに移行させている。つまり、小電力モードで起動して通信可能とし、電源容量及び各計測ユニットの属性に応じて、フル電力モードへの移行が可能であるか否かを判別することができる。   Further, after supplying power only to the digital circuit unit 51 including the bus communication I / F unit 201 and starting the measurement unit 1K in the low power mode, based on the cancellation instruction of the low power mode from the master unit 1M. The power supply to the analog circuit unit 50 is also started, and the mode is shifted to the full power mode. That is, it is possible to start and communicate in the low power mode and determine whether or not the transition to the full power mode is possible according to the power source capacity and the attributes of each measurement unit.

なお、本実施の形態では、ソフトウエア検出処理において、各計測ユニット1Kは自ユニットのユニット種別を通知しているが、本発明は、この様な場合に限定されない。すなわち、自ユニットの消費電力を判別可能な属性データを通知すればよく、例えば、消費電力データそれ自体を通知してもよいし、消費電力に対応するその他のデータを通知してもよい。   In the present embodiment, in the software detection process, each measurement unit 1K notifies the unit type of its own unit, but the present invention is not limited to such a case. That is, it is only necessary to notify the attribute data that can determine the power consumption of the own unit. For example, the power consumption data itself may be notified, or other data corresponding to the power consumption may be notified.

実施の形態2.
実施の形態1では、外部電源が供給されない場合に連結されたユニット数を判別し、その判別結果が1個であれば駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する場合の例について説明した。これに対し、本実施の形態では、連結された計測ユニット1Kの消費電力が大きい場合には、計測ユニット数にかかわらず電源供給を開始しない場合について説明する。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, an example has been described in which the number of connected units is determined when external power is not supplied, and power supply to the drive power supply line LS1 is started if the determination result is one. On the other hand, in the present embodiment, a case will be described in which power supply is not started regardless of the number of measurement units when the power consumption of the connected measurement units 1K is large.

図9は、本発明の実施の形態2による連結型計測装置1の内部構成の一例を示したブロック図である。図3(実施の形態1)の場合と比較すれば、計測ユニット1Kが、接続通知回路31に代えて、接続通知回路31aを有する点で異なる。   FIG. 9 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the coupled measuring apparatus 1 according to the second embodiment of the present invention. Compared to the case of FIG. 3 (Embodiment 1), the measurement unit 1K is different in that it includes a connection notification circuit 31a instead of the connection notification circuit 31.

計測ユニット1Kの消費電力が大きい場合、マスタユニット1Mにスタッキング連結された計測ユニットが、当該ユニットのみであっても、バス電源だけでは駆動することができない場合が生ずる。この様な計測ユニット1Kには、接続通知回路31に代えて、接続通知回路31aが設けられる。   When the power consumption of the measurement unit 1K is large, there is a case where the measurement unit connected to the master unit 1M by stacking may not be driven only by the bus power source even if only the unit concerned. Such a measurement unit 1K is provided with a connection notification circuit 31a instead of the connection notification circuit 31.

接続通知回路31aは、コネクト信号CNと同様にして、多段コネクト信号CN2も検出用電源ラインLS2とワイヤー接続され、その電圧レベルが多段コネクト信号CN2として出力される。従って、後段ユニットの有無にかかわらず、前段ユニットに対し、常に多段コネクト信号CN2としてHレベルを通知する。   In the same way as the connect signal CN, the connection notification circuit 31a is also wire-connected to the detection power line LS2 and the voltage level is output as the multi-stage connect signal CN2. Therefore, regardless of the presence or absence of the rear stage unit, the H level is always notified to the front stage unit as the multistage connect signal CN2.

マスターユニット1Mは、実施の形態1の場合と同じ構成であり、消費電力の大きな計測ユニット1Kが接続されると、1個の計測ユニット1Kしか接続されていない場合であっても、2以上の計測ユニット1Kが接続されているものと判別する。従って、外部電源が供給されていなければ、駆動用電源ラインLS1への電源供給は開始されない。   The master unit 1M has the same configuration as that of the first embodiment, and when a measuring unit 1K with high power consumption is connected, even if only one measuring unit 1K is connected, two or more master units 1M are used. It is determined that the measurement unit 1K is connected. Therefore, unless external power is supplied, power supply to the drive power supply line LS1 is not started.

マスターユニット1Mは、図3及び図9に示された計測ユニット1Kのいずれを連結することもでき、これらを混在させてスタッキング連結することもできる。このような場合、図9の計測ユニット1Kが接続されている場合には、ソフトウエア検出処理を行わなくても、バス電源のみでは駆動できないことがハードウエア検出処理において判別できる。   The master unit 1M can connect any of the measurement units 1K shown in FIG. 3 and FIG. 9, and can also stack them together. In such a case, when the measurement unit 1K of FIG. 9 is connected, it can be determined in the hardware detection process that it cannot be driven only by the bus power supply without performing the software detection process.

実施の形態3.
実施の形態1では、1つの多段コネクト信号CN2を使用する場合の例について説明した。これに対し、本実施の形態では、2つの多段コネクト信号CN2,CN3を使用する場合について説明する。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment, an example in which one multistage connect signal CN2 is used has been described. On the other hand, in the present embodiment, a case where two multistage connect signals CN2 and CN3 are used will be described.

図10は、図1の連結型計測装置1内部の他の構成例を示したブロック図であり、2つの多段コネクト信号CN2,CN3を使用する例が示されている。各計測ユニット1Kには、2つの論理和回路32及び33からなる接続通知回路31bが設けられている。論理和回路32は図3の場合と全く同様である。論理和回路33には、後段ユニットの多段コネクト信号CN2が入力され、多段コネクト信号CN3として前段ユニットへ出力される。   FIG. 10 is a block diagram showing another configuration example inside the connection type measuring apparatus 1 of FIG. 1, and shows an example in which two multistage connect signals CN2 and CN3 are used. Each measurement unit 1K is provided with a connection notification circuit 31b including two OR circuits 32 and 33. The OR circuit 32 is exactly the same as in FIG. The logical sum circuit 33 receives the multi-stage connect signal CN2 of the subsequent stage unit and outputs the multi-stage connect signal CN3 to the previous stage unit.

この場合、マスターユニット1Mには、直近の各計測ユニット1Kから多段コネクト信号CN2、CN3が入力されている。多段コネクト信号CN3は、2段目の計測ユニット1Kから出力される多段コネクト信号CN2に相当するため、マスターユニット1Mは、計測ユニット1Kが2個の場合と、3個以上の場合とを判別することが可能となる。   In this case, the multistage connect signals CN2 and CN3 are input to the master unit 1M from the latest measurement units 1K. Since the multistage connect signal CN3 corresponds to the multistage connect signal CN2 output from the second-stage measurement unit 1K, the master unit 1M determines whether there are two measurement units 1K or more than three. It becomes possible.

図11は、図10の連結型計測装置1において、計測ユニット数に対する、マスターユニット1Mに入力されるコネクト信号CN1と多段コネクト信号CN2及びCN3との組み合わせの一例を示した図である。マスターユニット1Mは、コネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2に基づいて、連結されている計測ユニット1Kが1個であることを判別することができる。また、多段コネクト信号CN2及びCN3に基づいて、連結されている計測ユニット1Kが2個であることを判別することができる。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a combination of the connect signal CN1 and the multistage connect signals CN2 and CN3 input to the master unit 1M with respect to the number of measurement units in the coupled measurement device 1 of FIG. The master unit 1M can determine that one measurement unit 1K is connected based on the connect signal CN1 and the multistage connect signal CN2. Further, it is possible to determine that there are two measurement units 1K connected based on the multistage connection signals CN2 and CN3.

本実施の形態によれば、バス電源で2個の計測ユニット1Kを駆動することができ、かつ、外部電源が供給されていない場合、スタッキング連結されている計測ユニットが1個又は2個であれば、マスターユニット1Mが、駆動用電源ラインLS1へ電源供給を開始し、それ以外の場合には電源供給を行わないように動作させることができる。   According to the present embodiment, two measurement units 1K can be driven by a bus power supply, and when no external power is supplied, one or two measurement units that are stacked and connected can be used. For example, the master unit 1M can start the power supply to the drive power line LS1, and can be operated so as not to supply power in other cases.

なお、多段コネクト信号を3以上に増やせば、全く同様にして、より多くの計測ユニット数についても判別可能となる。従って、バス電源のみで、より多くの計測ユニット1Kを駆動できる場合にも適用することができる。   If the number of multi-stage connect signals is increased to 3 or more, it becomes possible to discriminate more measurement units in the same manner. Therefore, the present invention can also be applied to a case where more measurement units 1K can be driven by only the bus power supply.

実施の形態4.
実施の形態1〜3では、バス電源を用いるハードウエア検出処理において、スタッキング連結されているユニット数を判別する場合について説明した。これに対し、本実施の形態では、ハードウエア検出処理において、連結された計測ユニット1Kの総消費電力を判別する場合について説明する。
Embodiment 4 FIG.
In the first to third embodiments, the case where the number of units connected in stacking is determined in the hardware detection process using the bus power supply has been described. On the other hand, in the present embodiment, a case will be described in which the total power consumption of the connected measurement units 1K is determined in the hardware detection process.

図12は、図1の連結型計測装置1内部の他の構成例を示したブロック図である。図3(実施の形態1)の場合と比較すれば、計測ユニット1Kが、接続通知回路31に代えて、接続通知回路31cを有する点で異なる。各計測ニット1Kは、前段ユニットに対し、コネクト信号CNvを出力している。このコネクト信号CNvは、自ユニット以降の全ての計測ユニットにおける総消費電力を示す多値信号(例えば8ビットデータ)であり、接続通知回路31cにより生成される。   FIG. 12 is a block diagram showing another configuration example inside the connection type measuring apparatus 1 of FIG. Compared to the case of FIG. 3 (Embodiment 1), the measurement unit 1K is different in that it includes a connection notification circuit 31c instead of the connection notification circuit 31. Each measurement unit 1K outputs a connect signal CNv to the preceding unit. The connection signal CNv is a multi-value signal (for example, 8-bit data) indicating the total power consumption in all measurement units after the own unit, and is generated by the connection notification circuit 31c.

接続通知回路31cは、データ記憶部34、加算回路35及びバッファ回路36からなる。データ記憶部34は、自ユニットの主回路ブロック30における消費電力データ、特に、フル電力モードにおける消費電力データを記憶する記憶手段であり、ユニット種別ごとに異なるデータを保持している。このデータ記憶部34には、ROMなどの半導体メモリを用いることもできるが、各ビット線を検出用電源ラインLS2のVCC又はGNDへワイヤー接続しておくだけでもよい。   The connection notification circuit 31c includes a data storage unit 34, an addition circuit 35, and a buffer circuit 36. The data storage unit 34 is storage means for storing power consumption data in the main circuit block 30 of the unit itself, particularly power consumption data in the full power mode, and holds different data for each unit type. The data storage unit 34 may be a semiconductor memory such as a ROM, but each bit line may be simply connected to the VCC or GND of the detection power supply line LS2.

加算回路35は、後段ユニットからのコネクト信号CNvと、データ記憶部34の消費電力データとの和を求める演算手段である。加算回路の出力は、バッファ36を介して、前段ユニットへコネクト信号として出力される。つまり、後段からのコネクト信号CNvに、自ユニットにおける消費電力を加算し、コネクト信号CNvとして前段ユニットへ通知している。   The adder circuit 35 is calculation means for obtaining the sum of the connect signal CNv from the subsequent unit and the power consumption data in the data storage unit 34. The output of the adder circuit is output as a connect signal to the preceding unit via the buffer 36. That is, the power consumption in the own unit is added to the connection signal CNv from the subsequent stage, and the connection signal CNv is notified to the preceding unit.

マスターユニット1Mの電源制御回路22は、バス電源のみが供給されている場合には、直近の計測ユニット1Kからのコネクト信号CNvに基づいて、駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する。つまり、ハードウエア検出処理により総消費電力が判別され、この総消費電力に基づいて、電源供給回路21が、各計測ユニット1Kの主回路ブロック30への電源供給を開始する。この場合、総消費電力が既知であることから、ソフトウエア検出処理を行わなくてもよい。   When only the bus power is supplied, the power control circuit 22 of the master unit 1M starts power supply to the drive power supply line LS1 based on the connect signal CNv from the latest measurement unit 1K. That is, the total power consumption is determined by the hardware detection process, and the power supply circuit 21 starts power supply to the main circuit block 30 of each measurement unit 1K based on the total power consumption. In this case, since the total power consumption is known, the software detection process may not be performed.

図13のステップS301〜S310は、本発明の実施の形態4によるマスターユニット1Mの起動時における動作例を示したフローチャートである。図7(実施の形態1)の場合と比較すれば、ステップS304及びS305のみが異なっている。   Steps S301 to S310 in FIG. 13 are flowcharts showing an operation example at the time of activation of the master unit 1M according to the fourth embodiment of the present invention. Compared to the case of FIG. 7 (Embodiment 1), only steps S304 and S305 are different.

外部電源が供給されていない場合には、まずハードウエア検出処理が行われる(ステップS103)。このハードウエア検出処理において、電源制御回路22はフル電力モードにおける全消費電力を取得する。この結果、バス電源のみを用いて、全ての計測ユニットをフル電力モードで動作させることができる場合には、スイッチング手段SW2をオンさせ、駆動用電源ラインLS1への電源供給を開始する(ステップS308)。この様にして起動されたマスターユニット1Mの制御部200は、ソフトウエア検出処理を省略し、各計測ユニット1Kに対して小電力モードの解除通知を行う。つまり、ソフトウエア検出処理は、外部電源が供給されていない場合には行われない。   If no external power is supplied, a hardware detection process is first performed (step S103). In this hardware detection process, the power supply control circuit 22 acquires the total power consumption in the full power mode. As a result, when all the measurement units can be operated in the full power mode using only the bus power supply, the switching means SW2 is turned on and the power supply to the drive power supply line LS1 is started (step S308). ). The control unit 200 of the master unit 1M activated in this way omits the software detection process and notifies each measurement unit 1K to cancel the low power mode. That is, the software detection process is not performed when no external power is supplied.

ただし、外部電源が供給されていない場合でも、起動時の制御部200にソフトウエア検出処理を行わせてもよい。例えば、接続通知回路31cは、スタンバイ電源(バス電源)により駆動されるため、コネクト信号CNvのビット数は少ない方がよい。このため、データ記憶部34のデータ精度を上げることはできず、正確な消費電力を求めるためにソフトウエア処理を行う方が望ましい。この場合の動作は、図7(実施の形態1)の場合と同様となる。   However, even when no external power is supplied, the control unit 200 at the time of activation may be caused to perform software detection processing. For example, since the connection notification circuit 31c is driven by a standby power supply (bus power supply), the number of bits of the connect signal CNv is preferably small. For this reason, the data accuracy of the data storage unit 34 cannot be increased, and it is desirable to perform software processing in order to obtain accurate power consumption. The operation in this case is the same as in FIG. 7 (Embodiment 1).

実施の形態5.
実施の形態1では、ソフトウエア検出処理において、総消費電力が供給元の定格電力を超えていた場合、全ての計測ユニット1Kをフル電力モードへ移行させない場合の例について説明した。これに対し、本実施の形態では、一部の計測ユニット1Kをフル電力モードへ移行させる場合について説明する。
Embodiment 5 FIG.
In the first embodiment, in the software detection process, an example has been described in which all the measurement units 1K are not shifted to the full power mode when the total power consumption exceeds the rated power of the supply source. On the other hand, in the present embodiment, a case where a part of the measurement units 1K is shifted to the full power mode will be described.

図14のステップS401〜S411は、本発明の実施の形態5によるマスターユニット1Mの起動時における動作例を示したフローチャートである。図7(実施の形態1)の場合と比較すれば、ステップS409〜S411のみが異なっている。   Steps S401 to S411 in FIG. 14 are flowcharts showing an operation example at the time of activation of the master unit 1M according to the fifth embodiment of the present invention. Compared to the case of FIG. 7 (Embodiment 1), only steps S409 to S411 are different.

ステップS407において、各計測ユニット1Kのユニット種別から求められた総消費電力が、供給元の定格電力を超えていた場合、マスターユニット1Mの制御部200は、フル電力モードで動作させる一部の計測ユニット1Kを選択する(ステップS409)。   In step S407, when the total power consumption obtained from the unit type of each measurement unit 1K exceeds the rated power of the supply source, the control unit 200 of the master unit 1M performs some measurement to operate in the full power mode. Unit 1K is selected (step S409).

この場合、バス通信I/F部202が、制御部200の選択した計測ユニット1Kのみに対して、小電力モードの解除指示を送信する(ステップS410)。このため、選択された計測ユニット1Kのみがフル電力モードに移行し、選択されなかった計測ユニット1Kは小電力モードを維持する。   In this case, the bus communication I / F unit 202 transmits an instruction to cancel the low power mode only to the measurement unit 1K selected by the control unit 200 (step S410). For this reason, only the selected measurement unit 1K shifts to the full power mode, and the measurement units 1K that are not selected maintain the low power mode.

また、USBI/F部201が、データ集計端末2に対してエラー信号を出力し、データ集計端末2がエラー表示を行う(ステップS411)。このエラー表示は、一部の計測ユニット1Kのみを起動した旨を表示するエラー表示であり、起動した計測ユニット1K又は起動されなかった計測ユニット1Kも表示される。   In addition, the USB I / F unit 201 outputs an error signal to the data totaling terminal 2, and the data totaling terminal 2 displays an error (step S411). This error display is an error display indicating that only some of the measurement units 1K have been activated, and the activated measurement units 1K or the measurement units 1K that have not been activated are also displayed.

制御部200が、一部の計測ユニット1Kを選択する方法としては、例えば、当該定格電力を超えない範囲で、消費電力の少ない計測ユニットを優先して順次に選択していけばよい。この場合、最も多くの計測ユニット1Kをフル電力モードで起動させることができる。また、他の選択方法として、計測ユニット1Kが連結された位置に基づいて選択してもよい。例えば、マスターユニット1Mに近い計測ユニット1Kを優先して順次に選択していくような場合である。この場合、一部の計測ユニット1Kを選択する際の優先順位をユーザが予め指定することが可能にある。   As a method for the control unit 200 to select a part of the measurement units 1K, for example, measurement units with low power consumption may be selected in order within a range not exceeding the rated power. In this case, the largest number of measurement units 1K can be activated in the full power mode. Moreover, you may select based on the position where the measurement unit 1K was connected as another selection method. For example, the measurement unit 1K close to the master unit 1M may be selected sequentially with priority. In this case, it is possible for the user to specify in advance the priority order when selecting some of the measurement units 1K.

なお、本実施の形態では、マスターユニット1Mが、フル電力モードで起動させる一部の計測ユニット1Kを自動選択する場合の例について説明したが、データ集計端末2においてユーザが選択するように構成してもよい。   In this embodiment, the example in which the master unit 1M automatically selects a part of the measurement units 1K to be activated in the full power mode has been described. However, the data aggregation terminal 2 is configured to be selected by the user. May be.

実施の形態6.
本実施の形態では、連結型計測装置1に連結して使用される温度計測ユニット1tの補正方法について説明する。
Embodiment 6 FIG.
In the present embodiment, a correction method for the temperature measurement unit 1t used by being connected to the connection type measurement apparatus 1 will be described.

図15は、温度測定ユニット1tの使用時の様子を示した概略図であり、後段連結面11側から見た図である。この温度測定ユニット1tは、背面の端子台60に熱電対61が接続され、その出力信号に基づいて温度測定を行っている。熱電対61の出力信号は、異種金属が接合された測温接点61sと、熱電対61が接続された端子61tとの温度差に応じた電圧信号である。このため、測温接点61sの温度を求めるためには、熱電対61が接続された端子61tの近傍に測温抵抗体などの温度補償素子62を配置し、熱電対61からの出力信号を温度補償素子62の出力信号に基づいて補償する必要がある。   FIG. 15 is a schematic view showing a state of using the temperature measurement unit 1t, as viewed from the rear connection surface 11 side. In this temperature measurement unit 1t, a thermocouple 61 is connected to a terminal block 60 on the back, and temperature measurement is performed based on the output signal. The output signal of the thermocouple 61 is a voltage signal corresponding to the temperature difference between the temperature measuring contact 61s to which the dissimilar metal is bonded and the terminal 61t to which the thermocouple 61 is connected. For this reason, in order to obtain the temperature of the temperature measuring contact 61s, a temperature compensating element 62 such as a temperature measuring resistor is disposed in the vicinity of the terminal 61t to which the thermocouple 61 is connected, and the output signal from the thermocouple 61 is converted into the temperature. It is necessary to compensate based on the output signal of the compensation element 62.

この場合、温度補償素子62と熱電対61の接続端子61tとの間に温度差△tがあれば測定誤差となって現れる。このため、正確な温度を測定するためには、更に、この温度差△tの影響を補正する必要がある。当該温度差△tが一定であれば、予め補正データを求めておき、この補正データを用いた補正処理を行えば、正確な温度を測定することができる。例えば、単独で使用される温度測定装置の場合であれば、この様な方法を適用することもできる。   In this case, if there is a temperature difference Δt between the temperature compensation element 62 and the connection terminal 61t of the thermocouple 61, a measurement error appears. For this reason, in order to measure an accurate temperature, it is necessary to further correct the influence of this temperature difference Δt. If the temperature difference Δt is constant, correction data is obtained in advance, and a correct temperature can be measured by performing correction processing using the correction data. For example, in the case of a temperature measuring device used alone, such a method can be applied.

しかしながら、連結型計測装置1に組み込まれる温度測定ユニット1tの場合、隣接ユニット1K,1Mの影響なども考慮して補正する必要があり、連結形態ごとに補正データが異なる。このため、本実施の形態による連結型計測装置1では、マスターユニット1Mが、温度測定ユニット1tの補正データを決定し、当該温度測定ユニット1tに通知している。   However, in the case of the temperature measurement unit 1t incorporated in the connection type measuring apparatus 1, it is necessary to perform correction in consideration of the influence of the adjacent units 1K and 1M, and the correction data differs depending on the connection form. For this reason, in the coupled measuring apparatus 1 according to the present embodiment, the master unit 1M determines the correction data of the temperature measurement unit 1t and notifies the temperature measurement unit 1t.

マスターユニット1Mは、データ通信ラインLDを介して、各計測ユニット1Kとのデータ通信を行うことができ、制御部200は、スタッキング連結された各計測ユニット1Kについて、そのユニット種別及び連結位置を把握することができる。このため、制御部200は、これらのデータに基づいて、温度計測ユニット1tの補正データを求めて、データ通信ラインLDを介して、温度計測ユニット1tへ送信する。温度計測ユニット1tでは、マスターユニット1Mから受信した補正データに基づいて補正処理を行うことにより、正確な温度測定が行われる。   The master unit 1M can perform data communication with each measurement unit 1K via the data communication line LD, and the control unit 200 grasps the unit type and the connection position of each measurement unit 1K stacked and connected. can do. For this reason, the control part 200 calculates | requires the correction data of the temperature measurement unit 1t based on these data, and transmits to the temperature measurement unit 1t via the data communication line LD. The temperature measurement unit 1t performs accurate temperature measurement by performing correction processing based on the correction data received from the master unit 1M.

上記補正データは、自ユニットによる影響データと、隣接ユニットからの影響データに基づいて決定される。その際、放熱効率を考慮することが更に望ましい。例えば、以下の第1〜第3の基礎データに基づいて、制御部200が演算処理を行い、補正データを求めることができる。   The correction data is determined based on the influence data from the own unit and the influence data from the adjacent unit. At that time, it is more desirable to consider the heat radiation efficiency. For example, based on the following first to third basic data, the control unit 200 can perform calculation processing to obtain correction data.

まず、自ユニット(温度計測ユニット1t)が、上記温度差△tに与える影響、例えば、発熱量や背面形状が上記温度差△tに与える影響が第1の基礎データとして求められる。この第1の基礎データは予め求められ、メモリ204に保持されている。   First, the influence of the own unit (temperature measurement unit 1t) on the temperature difference Δt, for example, the influence of the heat generation amount or the back surface shape on the temperature difference Δt is obtained as the first basic data. The first basic data is obtained in advance and held in the memory 204.

また、温度測定ユニット1tに隣接して配置されたユニット1K,1Mが、上記温度差△tに与える影響、例えば、隣接ユニット1K,1M内での発熱量やその背面形状が、温度測定ユニット1tの上記温度差△tに与える影響が第2の基礎データとして求められる。この第3の基礎データはユニット種別ごとに予め求められ、メモリ204に保持されている。   In addition, the influence of the units 1K and 1M arranged adjacent to the temperature measuring unit 1t on the temperature difference Δt, for example, the amount of heat generated in the adjacent units 1K and 1M and the shape of the back surface thereof, is the temperature measuring unit 1t. Of the temperature difference Δt is obtained as second basic data. The third basic data is obtained in advance for each unit type and is held in the memory 204.

さらに、放熱効率の差によって、上記第1及び第2の影響データの上記温度差△tに与える影響の相違、例えば、温度計測ユニット1t又は隣接ユニットが連結端部に配置されているか否かによる各ユニットの放熱効率の相違や、隣接ユニット1K,1Mの背面形状(張り出し部の有無や長さ)による温度測定ユニット1tの放熱効率の差が、第3の基礎データとして求められる。第3の基礎データもメモリ204に予め保持されている。   Further, the difference in the influence of the first and second influence data on the temperature difference Δt due to the difference in heat dissipation efficiency, for example, whether or not the temperature measurement unit 1t or the adjacent unit is arranged at the connection end. Differences in the heat dissipation efficiency of each unit and differences in the heat dissipation efficiency of the temperature measurement unit 1t depending on the back surface shape (existence and length of the overhanging portion) of the adjacent units 1K and 1M are obtained as third basic data. Third basic data is also stored in the memory 204 in advance.

制御部200が補正データを求める他の方法としては、計測ユニット1Kを連結する際のあらゆる組み合わせについて、温度計測ユニット1tの補正データを予め求めておき、メモリ204に格納しておいてもよい。隣接するユニット以外のユニットの影響を無視できる場合には、3個以下のユニットを連結する際のあらゆる組み合わせについて補正データを求め、メモリ204に格納しておくだけでよい。   As another method for the control unit 200 to obtain correction data, correction data for the temperature measurement unit 1t may be obtained in advance and stored in the memory 204 for every combination when the measurement unit 1K is connected. If the influence of units other than adjacent units can be ignored, correction data for all combinations when three or less units are connected may be obtained and stored in the memory 204.

本発明による連結型計測装置の一例について、その使用時の様子を示した図である。It is the figure which showed the mode at the time of the use about an example of the connection type measuring device by this invention. 図1の連結型計測装置1を構成する各ユニットの一例を示した概略図である。It is the schematic which showed an example of each unit which comprises the connection type measuring device 1 of FIG. 図1の連結型計測装置1の内部構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the internal structure of the connection type measuring device 1 of FIG. 計測ユニット数に対する、マスターユニット1Mに入力されるコネクト信号CN1及び多段コネクト信号CN2の組み合わせの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the combination of the connection signal CN1 and the multistage connection signal CN2 which are input into the master unit 1M with respect to the number of measurement units. マスターユニット1Mの詳細構成例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the detailed structural example of 1 M of master units. 計測ユニット1Kの詳細構成例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the detailed structural example of the measurement unit 1K. マスターユニット1Mの起動時における動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the operation example at the time of starting of the master unit 1M. 計測ユニット1Kの起動時における動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the operation example at the time of starting of the measurement unit 1K. 本発明の実施の形態2による連結型計測装置1の内部構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of the internal structure of the connection type measuring device 1 by Embodiment 2 of this invention. 図1の連結型計測装置1内部の他の構成例を示したブロック図である(実施の形態2)。It is the block diagram which showed the other structural example inside the connection type measuring device 1 of FIG. 1 (Embodiment 2). 図10の連結型計測装置1において、計測ユニット数に対する、マスターユニット1Mに入力されるコネクト信号CN1と多段コネクト信号CN2及びCN3との組み合わせの一例を示した図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a combination of a connect signal CN1 and multi-stage connect signals CN2 and CN3 input to a master unit 1M with respect to the number of measurement units in the coupled measurement device 1 of FIG. 図1の連結型計測装置1内部の他の構成例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the other structural example inside the connection type measuring device 1 of FIG. 本発明の実施の形態4によるマスターユニット1Mの起動時における動作例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the operation example at the time of starting of the master unit 1M by Embodiment 4 of this invention. 実施の形態5によるマスターユニット1Mの起動時における動作例を示したフローチャートである。14 is a flowchart showing an operation example when the master unit 1M according to the fifth embodiment is started. 温度測定ユニット1tの使用時の様子を示した概略図であり、後段連結面11側から見た図である。It is the schematic which showed the mode at the time of use of the temperature measurement unit 1t, and is the figure seen from the back | latter stage connection surface 11 side.

符号の説明Explanation of symbols

1 連結型計測装置
1M マスターユニット
1K 計測ユニット
2 データ集計端末
3 ACアダプタ
4 データ信号線
10,11 連結面
12,13 コネクタ
20 主回路ブロック(マスターユニット)
200 制御部
202 バス通信I/F部
210 ユニット電源部
21 電源供給回路
22 電源制御回路
30 主回路ブロック(計測ユニット)
31 接続通知回路
50 アナログ回路部
51 デジタル回路部
510 制御部
511 バス通信I/F部
52 ユニット電源部
520 アナログ電源
521 デジタル電源
CN1 コネクト信号
CN2,CN3 多段コネクト信号
LD データ通信ライン
LS1 駆動用電源ライン
LS2 検出用電源ライン
SW1,SW2 スイッチング手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Connection type measuring device 1M Master unit 1K Measurement unit 2 Data totaling terminal 3 AC adapter 4 Data signal line 10, 11 Connection surface 12, 13 Connector 20 Main circuit block (master unit)
200 Control Unit 202 Bus Communication I / F Unit 210 Unit Power Supply Unit 21 Power Supply Circuit 22 Power Supply Control Circuit 30 Main Circuit Block (Measurement Unit)
31 Connection Notification Circuit 50 Analog Circuit Unit 51 Digital Circuit Unit 510 Control Unit 511 Bus Communication I / F Unit 52 Unit Power Supply Unit 520 Analog Power Supply 521 Digital Power Supply CN1 Connect Signal CN2, CN3 Multistage Connect Signal LD Data Communication Line LS1 Drive Power Supply Line LS2 detection power line SW1, SW2 switching means

Claims (16)

外部装置から電源供給を受ける電源入力部を有するマスターユニットと、マスターユニットに対し着脱自在に連結され、上記電源入力部を介して電源供給を受け、計測処理を行うための計測回路及び自己のユニットの属性情報を記憶する記憶手段を有する1又は2以上の計測ユニットとを備える連結型計測装置であって、
上記マスターユニットに設けられ、上記記憶手段に記憶された属性情報に基づいて電源制御信号を生成する電源制御手段と、
上記電源入力部及び上記計測回路を結ぶ回路上に設けられ、上記電源制御信号に基づいて上記計測回路に電源を供給する電源供給手段とを備えたことを特徴とする連結型計測装置。
A master unit having a power input unit that receives power supply from an external device, and a measuring circuit and a self unit that are detachably connected to the master unit, receive power supply via the power input unit, and perform measurement processing 1 or 2 or more measurement units having storage means for storing the attribute information,
A power control unit that is provided in the master unit and generates a power control signal based on attribute information stored in the storage unit;
A coupled measuring device provided on a circuit connecting the power input unit and the measuring circuit, and comprising power supply means for supplying power to the measuring circuit based on the power control signal.
端末装置に接続されるマスターユニットと、マスターユニットに対し着脱自在に連結され、マスターユニットから電源供給を受ける1又は2以上の計測ユニットとを備える連結型計測装置であって、
連結された上記ユニット間で相互接続される駆動用電源ライン及び検出用電源ラインを有し、
上記計測ユニットが、上記駆動用電源ラインを介して駆動される主回路ブロックと、検出用電源ラインを介して駆動され、接続通知信号をマスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力する接続通知回路とを有し、
上記マスターユニットが、駆動用電源ラインへの電源供給を行う電源供給回路と、隣接するユニットからの接続通知信号に基づいて、電源供給回路を制御する電源制御回路とを有することを特徴とする連結型計測装置。
A connected measuring device comprising a master unit connected to a terminal device and one or more measuring units that are detachably connected to the master unit and receive power supply from the master unit,
A driving power line and a detection power line interconnected between the connected units;
The measurement unit is driven via the drive power supply line and the main circuit block is driven via the detection power supply line, and the connection notification signal is output to the master unit or the measurement unit adjacent to the master unit side. And a notification circuit,
The master unit includes a power supply circuit that supplies power to the drive power supply line, and a power supply control circuit that controls the power supply circuit based on a connection notification signal from an adjacent unit. Mold measuring device.
上記接続通知回路は、後段ユニットからの接続通知信号に基づいて接続通知信号を生成し、マスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力することを特徴とする請求項2に記載の連結型計測装置。   The connection type circuit according to claim 2, wherein the connection notification circuit generates a connection notification signal based on a connection notification signal from a subsequent unit, and outputs the connection notification signal to a master unit or a measurement unit adjacent to the master unit side. Measuring device. 上記マスターユニットは、端末装置からバス電源が供給されるとともに、バス電源よりも電源容量の大きな外部電源が供給可能であり、
上記電源供給回路は、駆動用電源ラインへの供給元をバス電源又は外部電源に切り替える電源切替手段と、選択された供給元を駆動用電源ラインに接続する電源出力手段とからなり、
上記電源制御回路は、駆動用電源ラインへの供給元としてバス電源が選択された場合に、隣接ユニットからの接続通知信号に基づいて、電源出力手段を制御することを特徴とする請求項2に記載の連結型計測装置。
The master unit is supplied with bus power from the terminal device and can supply external power having a larger power capacity than the bus power.
The power supply circuit comprises a power supply switching means for switching the supply source to the drive power supply line to a bus power supply or an external power supply, and a power supply output means for connecting the selected supply source to the drive power supply line,
The power supply control circuit controls the power supply output means based on a connection notification signal from an adjacent unit when a bus power supply is selected as a supply source to the drive power supply line. The connected measuring device described.
上記電源制御回路は、接続通知信号に基づいて、マスターユニットに連結された計測ユニット数を判別し、この判別結果に基づいて電源出力手段を制御することを特徴とする請求項4に記載の連結型計測装置。   5. The connection according to claim 4, wherein the power control circuit determines the number of measurement units connected to the master unit based on the connection notification signal and controls the power output means based on the determination result. Mold measuring device. 上記接続通知回路は、主回路ブロックの消費電力を記憶するデータ記憶部と、後段ユニットからの接続通知信号に対し、データ記憶部の保持している消費電力を加算する加算回路とを備え、加算回路の出力を接続通知信号として、マスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力することを特徴とする請求項4に記載の連結型計測装置。   The connection notification circuit includes a data storage unit for storing the power consumption of the main circuit block, and an addition circuit for adding the power consumption held by the data storage unit to the connection notification signal from the subsequent unit. The connection type measurement apparatus according to claim 4, wherein the output of the circuit is output as a connection notification signal to a master unit or a measurement unit adjacent to the master unit side. 上記マスターユニットは、検出用電源ラインへバス電源を供給する手段を有し、
上記電源供給回路が、端末装置からのバス電源の供給開始に基づいて、駆動用電源ラインへの電源供給を開始することを特徴とする請求項4に記載の連結型計測装置。
The master unit has means for supplying bus power to the detection power line,
The connected measuring apparatus according to claim 4, wherein the power supply circuit starts power supply to the drive power supply line based on the start of supply of bus power from the terminal device.
上記計測ユニットは、隣接ユニット間で相互接続されるデータ通信ラインを有し、
主回路ブロックは、データ通信ラインを介してマスターユニットとデータ通信を行う通信回路を含む第1回路ブロックと、第1回路ブロックとは独立して電源供給制御が可能な第2回路ブロックと、駆動用電源ラインを介して駆動され、第1回路ブロック及び第2回路ブロックへの電源供給を行うユニット電源部とからなり、
ユニット電源部は、通信回路が受信したマスターユニットからの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うことを特徴とする請求項2に記載の連結型計測装置。
The measurement unit has a data communication line interconnected between adjacent units,
The main circuit block includes a first circuit block including a communication circuit that performs data communication with the master unit via a data communication line, a second circuit block capable of controlling power supply independently of the first circuit block, and driving And a unit power supply unit that is driven through the power supply line and supplies power to the first circuit block and the second circuit block.
3. The coupled measuring device according to claim 2, wherein the unit power supply unit supplies power to the second circuit block based on an instruction from the master unit received by the communication circuit.
上記マスターユニットは、データ通信ラインを介して、各計測ユニットとデータ通信を行う通信手段と、
この通信手段を介して、各計測ユニットの属性情報を収集し、収集された属性情報に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を指示する電力制御手段とを有することを特徴とする請求項8に記載の連結型計測装置。
The master unit includes communication means for performing data communication with each measurement unit via a data communication line;
The power control means for collecting attribute information of each measurement unit via the communication means and instructing power supply to the second circuit block based on the collected attribute information. The connected measuring device according to 8.
上記電力制御手段は、収集された計測ユニットの属性情報に基づいて総消費電力を求め、この総消費電力に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を指示することを特徴とする請求項9に記載の連結型計測装置。   The power control means obtains the total power consumption based on the collected attribute information of the measurement unit, and instructs the power supply to the second circuit block based on the total power consumption. The connected measuring device according to 1. 上記電力制御手段は、収集された計測ユニットの属性情報に基づいて、消費電力の少ない計測ユニットを優先し、一部の計測ユニットに対し、第2回路ブロックへの電源供給を指示することを特徴とする請求項10に記載の連結型計測装置。   The power control means gives priority to a measurement unit with low power consumption based on the collected attribute information of the measurement unit, and instructs some of the measurement units to supply power to the second circuit block. The connected measuring device according to claim 10. 端末装置に接続されるマスターユニットと、マスターユニットに対し着脱自在に連結され、マスターユニットから電源供給を受ける1又は2以上の計測ユニットとを備える連結型計測装置であって、
連結された上記ユニット間で相互接続される電源ライン及びデータ通信ラインを有し、
上記マスターユニットが、電源ラインへの電源供給を行う電源供給回路を有し、
上記計測ユニットが、データ通信ラインを介してマスターユニットとデータ通信を行う通信回路を含む第1回路ブロックと、第1回路ブロックとは独立して電源供給制御が可能な第2回路ブロックと、電源ラインを介して駆動され、第1回路ブロック及び第2回路ブロックへの電源供給を行うユニット電源部とを有し、
ユニット電源部は、通信回路が受信したマスターユニットからの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うことを特徴とする連結型計測装置。
A connected measuring device comprising a master unit connected to a terminal device and one or more measuring units that are detachably connected to the master unit and receive power supply from the master unit,
A power line and a data communication line interconnected between the connected units;
The master unit has a power supply circuit for supplying power to the power supply line,
A first circuit block including a communication circuit in which the measurement unit performs data communication with the master unit via a data communication line; a second circuit block capable of controlling power supply independently of the first circuit block; A unit power supply unit that is driven through a line and supplies power to the first circuit block and the second circuit block;
The unit power supply unit supplies power to the second circuit block based on an instruction from the master unit received by the communication circuit.
マスターユニットに対し着脱自在に連結される計測ユニットであって、
隣接ユニット間で相互接続される駆動用電源ライン及び検出用電源ラインと、
駆動用電源ラインを介して駆動される主回路ブロックと、
検出用電源ラインを介して駆動され、接続通知信号をマスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力する接続通知回路とを備え、
上記接続通知回路が、後段ユニットからの接続通知信号に基づいて接続通知信号を生成し、マスターユニット又はマスターユニット側に隣接する計測ユニットへ出力することを特徴とする計測ユニット。
A measurement unit that is detachably connected to a master unit,
A drive power supply line and a detection power supply line interconnected between adjacent units;
A main circuit block driven via a driving power line;
A connection notification circuit that is driven via a power supply line for detection and outputs a connection notification signal to a master unit or a measurement unit adjacent to the master unit;
A measurement unit, wherein the connection notification circuit generates a connection notification signal based on a connection notification signal from a subsequent unit and outputs the connection notification signal to a master unit or a measurement unit adjacent to the master unit.
隣接ユニット間で相互接続されるデータ通信ラインを備え、
主回路ブロックは、データ通信ラインを介してマスターユニットとデータ通信を行う通信回路を含む第1回路ブロックと、第1回路ブロックとは独立して電源供給制御が可能な第2回路ブロックと、駆動用電源ラインを介して駆動され、第1回路ブロック及び第2回路ブロックへの電源供給を行うユニット電源部とからなり、
ユニット電源部は、通信回路が受信したマスターユニットからの指示に基づいて、第2回路ブロックへの電源供給を行うことを特徴とする請求項13に記載の計測ユニット。
With data communication lines interconnected between adjacent units,
The main circuit block includes a first circuit block including a communication circuit that performs data communication with the master unit via a data communication line, a second circuit block capable of controlling power supply independently of the first circuit block, and driving And a unit power supply unit that is driven through the power supply line and supplies power to the first circuit block and the second circuit block.
The measurement unit according to claim 13, wherein the unit power supply unit supplies power to the second circuit block based on an instruction from the master unit received by the communication circuit.
端末装置からバス電源が供給されるとともに、バス電源よりも電源容量の大きな外部電源が供給可能であり、着脱自在に連結された1又は2以上の計測ユニットへ電源供給を行うマスターユニットであって、
計測ユニットの検出用電源ラインへバス電源を供給する手段と、
計測ユニットの駆動用電源ラインへバス電源又は外部電源を選択的に供給する電源切替手段と、
選択された供給元を駆動用電源ラインに接続する電源出力手段と、
駆動用電源ラインへの供給元としてバス電源が選択された場合に、検出用電源ラインにより駆動された計測ユニットからの接続通知信号に基づいて、電源出力手段を制御する電源制御回路とを備えたことを特徴とするマスターユニット。
A master unit that supplies bus power from a terminal device and can supply external power having a larger power capacity than bus power, and supplies power to one or more measurement units that are detachably connected. ,
Means for supplying bus power to the detection power line of the measurement unit;
Power supply switching means for selectively supplying bus power or external power to the drive power line of the measurement unit;
Power output means for connecting the selected supply source to the drive power line; and
A power control circuit that controls power output means based on a connection notification signal from a measurement unit driven by the detection power line when a bus power source is selected as a supply source to the drive power line. A master unit characterized by that.
データ通信ラインを介して、連結された計測ユニットとデータ通信を行う通信手段と、
この通信手段を介して、各計測ユニットの属性情報を収集し、収集された属性情報に基づいて、計測ユニットにおける消費電力の増大を許可する電力制御手段とを有することを特徴とする請求項15に記載のマスターユニット。
A communication means for performing data communication with a connected measuring unit via a data communication line;
The power control means for collecting attribute information of each measurement unit via the communication means and permitting an increase in power consumption in the measurement unit based on the collected attribute information. The master unit described in
JP2003381935A 2003-11-12 2003-11-12 Connection type measurement device, measurement unit, and master unit Pending JP2005148874A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003381935A JP2005148874A (en) 2003-11-12 2003-11-12 Connection type measurement device, measurement unit, and master unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003381935A JP2005148874A (en) 2003-11-12 2003-11-12 Connection type measurement device, measurement unit, and master unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005148874A true JP2005148874A (en) 2005-06-09

Family

ID=34691132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003381935A Pending JP2005148874A (en) 2003-11-12 2003-11-12 Connection type measurement device, measurement unit, and master unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005148874A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009145163A (en) * 2007-12-13 2009-07-02 Hioki Ee Corp Connection structure of connection type measuring unit
US7593827B2 (en) 2006-02-08 2009-09-22 Shiro Kambe USB transducer for measurement signals
JP2010038609A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Keyence Corp Waveform observing apparatus
JP2010038608A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Keyence Corp Waveform observing apparatus
JP2011216101A (en) * 2011-06-07 2011-10-27 Shiro Kanbe Measuring system
JP2013167653A (en) * 2013-06-07 2013-08-29 Keyence Corp Waveform observation device
JP2015084147A (en) * 2013-10-25 2015-04-30 横河電機株式会社 Electronic apparatus and module for electronic apparatus
JP2017152024A (en) * 2008-02-25 2017-08-31 ティヴォ ソリューションズ インコーポレイテッド Stackable communications system
KR20200142052A (en) * 2018-04-10 2020-12-21 에스엠시 가부시키가이샤 Actuator control device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593827B2 (en) 2006-02-08 2009-09-22 Shiro Kambe USB transducer for measurement signals
JP2009145163A (en) * 2007-12-13 2009-07-02 Hioki Ee Corp Connection structure of connection type measuring unit
JP2017152024A (en) * 2008-02-25 2017-08-31 ティヴォ ソリューションズ インコーポレイテッド Stackable communications system
US10154341B2 (en) 2008-02-25 2018-12-11 Tivo Solutions Inc. Stackable communications system
US10158940B2 (en) 2008-02-25 2018-12-18 Tivo Solutions Inc. Stackable communications system
JP2010038609A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Keyence Corp Waveform observing apparatus
JP2010038608A (en) * 2008-08-01 2010-02-18 Keyence Corp Waveform observing apparatus
JP2011216101A (en) * 2011-06-07 2011-10-27 Shiro Kanbe Measuring system
JP2013167653A (en) * 2013-06-07 2013-08-29 Keyence Corp Waveform observation device
JP2015084147A (en) * 2013-10-25 2015-04-30 横河電機株式会社 Electronic apparatus and module for electronic apparatus
KR20200142052A (en) * 2018-04-10 2020-12-21 에스엠시 가부시키가이샤 Actuator control device
KR102495137B1 (en) 2018-04-10 2023-02-06 에스엠시 가부시키가이샤 actuator control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102369643B (en) Power supply controller and control method thereof
JP2005148874A (en) Connection type measurement device, measurement unit, and master unit
TWI485950B (en) System for managing power consumption
US20070200573A1 (en) Auto-measuring universal meter
US10457531B2 (en) Winch and safety device thereof
US20110307201A1 (en) Battery capacity display for a power tool
US11041910B2 (en) Electronic device, battery life judgment method, and battery life judgment program
JP4774250B2 (en) Endoscope device
JP6649834B2 (en) Inspection device for battery pack for power tool
US20110119003A1 (en) Computer power measurement device
JP2007057320A (en) Information terminal and battery remaining amount calculation method
JP3772034B2 (en) Battery remaining amount notification device
JP2008113477A (en) Electronic thermal device
CN106796122A (en) Voltage supply device
JP2018207427A (en) Imaging apparatus
JP2006143144A (en) Vehicular microcomputer device
KR20150123349A (en) Plc system
JP2005071077A (en) Signal input device
JP5745946B2 (en) Disconnection detector
JP2006266951A (en) Current measuring device
US8030869B2 (en) Drive amplifier system and over-current detection method for the same
CN108760062A (en) A kind of temperature sensor
JP2017198564A (en) Connection terminal for physical quantity detection sensors and physical quantity measurement device
JP6908749B2 (en) Physical quantity measuring device
JP2010156600A (en) Electronic device and connection detection system