JP2004254376A - Inverter for vehicle - Google Patents

Inverter for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2004254376A
JP2004254376A JP2003039984A JP2003039984A JP2004254376A JP 2004254376 A JP2004254376 A JP 2004254376A JP 2003039984 A JP2003039984 A JP 2003039984A JP 2003039984 A JP2003039984 A JP 2003039984A JP 2004254376 A JP2004254376 A JP 2004254376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
inverter
vehicle
capacitor
inverter circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003039984A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4170107B2 (en
Inventor
Keisuke Urushibara
圭輔 漆原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003039984A priority Critical patent/JP4170107B2/en
Publication of JP2004254376A publication Critical patent/JP2004254376A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4170107B2 publication Critical patent/JP4170107B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inverter for vehicles capable of applying a high voltage to a motor, without being limited by the output voltage of a battery, even if an instantaneous large motor driving force is required. <P>SOLUTION: When an ignition switch is turned on, a control part 17 turns off transistors 13a and 13b and MOSFETs 12b, 12c, and 12e, and turns on a transistor 16a and MOSFETs 12a, 12d, and 12f, so that coils 11u, 11v, and 11w are supplied with a current. Then, when the transistors 16a and the MOSFETs 12a, 12d, and 12f are turned off, while the transistor 13a is turned on, voltages occur at the coils 11u, 11v, and 11w based on conduction rate of the transistor and MOSFET so that a capacitor 14 is charged. When the charged voltage reaches a target voltage, the transistor 13a is turned off, while the transistor 13b is turned on, and an inverter 12 is PWM-controlled to rotate a motor 11, and an engine connected to the motor 11 is started. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両に備えられたモータを駆動する車両用インバータ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、エンジンの出力を補助して車両を走行させるための走行モータを備えたハイブリット車両(HEV:Hybrid Electric Vehicles)等では、エンジンの始動は、走行モータをスタータモータとして動作させることで行われる。このエンジンの始動に際しては、エンジンのフリクションに打ち勝ってエンジンを回転させるため、走行モータを起動してエンジンの始動を開始する時には大きなトルクが必要である。このように、エンジンの始動には大きなトルクが必要であり、走行モータに大トルクを発生させるためには、バッテリから走行モータへ大電力を供給する必要がある。従来のハイブリット車両では、走行モータの電源となるメインバッテリに、例えば144[V]や288[V]のような高電圧バッテリを用いているため、エンジンの始動に際し、走行モータに対する大電力の供給が比較的容易に実現できていた(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−50414号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、走行モータを駆動するためのメインバッテリとして、例えば36[V]ような低電圧のバッテリを用いた場合、走行モータへ供給できる電圧が低いために、エンジン始動時等の瞬時に高出力が必要なときに十分な出力が得られないという問題があった。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、低電圧バッテリによりモータを駆動する車両において、瞬時に大きなモータ駆動力が必要な場合でも、バッテリの出力電圧に制限されることなくモータに高電圧を印加することができる車両用インバータ装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1の発明に係る車両用インバータ装置は、複数のコイル(例えば実施の形態のコイル11u、11v、11w、あるいはコイル21u、21v、21w、あるいはコイル31u、31v、31w)を備え、車両のエンジンに接続されたモータ(例えば実施の形態のモータ11、あるいはモータ21、あるいはモータ31)と、前記モータを駆動するための電力を蓄える蓄電装置(例えば実施の形態のバッテリ15)と、自己の導通方向とは逆向きの電流を流せる転流ダイオードを備えたスイッチング素子により構成されると共に、前記コイルに対して前記蓄電装置から電流を供給可能なインバータ回路(例えば実施の形態のインバータ12、あるいはインバータ32、33、34)と、前記インバータ回路の入力側に並列に接続される第1の開閉スイッチ(例えば実施の形態のスイッチユニット13)とコンデンサ(例えば実施の形態のコンデンサ14)との直列回路と、前記蓄電装置と前記インバータ回路及び前記直列回路との間に直列に接続された第2の開閉スイッチ(例えば実施の形態のスイッチユニット16)と、前記第1の開閉スイッチを開状態、前記第2の開閉スイッチを閉状態とし、前記インバータ回路のスイッチング素子を導通させて、前記コイルに電流を供給した後、前記スイッチング素子の遮断時に、前記第1の開閉スイッチを閉状態、前記第2の開閉スイッチを開状態とし、前記コイルに発生する電力により、前記コンデンサを充電する充電制御手段(例えば実施の形態の制御部17、あるいは制御部35)とを具備することを特徴とする。
【0007】
以上の構成を備えた車両用インバータ装置は、第1、第2の開閉スイッチを備え、充電制御手段によるスイッチ操作によって、蓄電装置からモータのコイルへ電流を流し、モータのコイルに電力を蓄積した後、コイルへ流す電流を遮断する際にコイルに発生する逆起電力を、コンデンサに導くことにより、コイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することができる。
【0008】
請求項2の発明に係る車両用インバータ装置は、請求項1に記載の車両用インバータ装置において、前記モータ(例えば実施の形態のモータ11)が、スター結線により接続された3個のコイル(例えば実施の形態のコイル11u、11v、11w)を備え、前記インバータ回路が、3相ブリッジ方式のインバータ回路(例えば実施の形態のインバータ12)であることを特徴とする。
【0009】
以上の構成を備えた車両用インバータ装置は、スター(Y)結線により接続されたモータのコイルに、3相ブリッジ方式のインバータ回路を介して電流を流し、コイルへ流す電流を遮断する際にコイルに発生する逆起電力を、コンデンサに導くことにより、コイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することができる。
【0010】
請求項3の発明に係る車両用インバータ装置は、請求項1に記載の車両用インバータ装置において、前記モータ(例えば実施の形態のモータ21)が、デルタ結線により接続された3個のコイル(例えば実施の形態のコイル21u、21v、21w)を備え、前記インバータ回路が、3相ブリッジ方式のインバータ回路(例えば実施の形態のインバータ12)であることを特徴とする。
【0011】
以上の構成を備えた車両用インバータ装置は、デルタ(△)結線により接続されたモータのコイルに、3相ブリッジ方式のインバータ回路を介して電流を流し、コイルへ流す電流を遮断する際にコイルに発生する逆起電力を、コンデンサに導くことにより、コイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することができる。
【0012】
請求項4の発明に係る車両用インバータ装置は、請求項1に記載の車両用インバータ装置において、前記モータ(例えば実施の形態のモータ31)が、独立結線により接続された3個のコイル(例えば実施の形態のコイル31u、31v、31w)を備え、前記インバータ回路が、Hブリッジ方式のインバータ回路(例えば実施の形態のインバータ32、33、34)であることを特徴とする。
【0013】
以上の構成を備えた車両用インバータ装置は、独立結線により接続されたモータのコイルに、Hブリッジ方式のインバータ回路を介して電流を流し、コイルへ流す電流を遮断する際にコイルに発生する逆起電力を、コンデンサに導くことにより、コイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することができる。
【0014】
請求項5の発明に係る車両用インバータ装置は、請求項1から請求項4のいずれかに記載の車両用インバータ装置において、前記充電制御手段が、前記インバータ回路をスイッチング動作することにより、昇圧されて前記コンデンサに充電された電力を用いて前記モータを駆動し、前記エンジンを始動することを特徴とする。
【0015】
以上の構成を備えた車両用インバータ装置は、モータのコイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することにより、高出力の交流電力によりモータを駆動して、エンジンを始動することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態の車両用インバータ装置を示す回路図である。
図1において、モータ11は、例えばスター(Y)結線された3個のコイル(巻き線)11u、11v、11wを備え、車両のエンジン(図示せず)に接続されると共に、車両のエンジンの出力を補助して車両を走行させるための走行モータであって、モータ11には、コイル11u、11v、11wに電流を流すために、MOSFET(MOS電界効果トランジスタ)12a〜12fを3相ブリッジ構成に接続したインバータ12が接続されている。
【0017】
また、モータ11が接続された端子の反対側のインバータ12の両端には、スイッチユニット13とコンデンサ14との直列回路が、インバータ12と並列に接続されている。ここで、スイッチユニット13は、トランジスタ13aのコレクタ端子をトランジスタ13bのエミッタ端子に、トランジスタ13aのエミッタ端子をトランジスタ13bのコレクタ端子にそれぞれ接続し、トランジスタ13aに流れる電流とトランジスタ13bに流れる電流とが逆向きになるように構成した双方向のスイッチである。
【0018】
一方、モータ11が接続された端子の反対側のインバータ12の両端、及びスイッチユニット13とコンデンサ14とからなる直列回路の両端には、更に、モータ11を駆動するためのバッテリ15が、スイッチユニット16を介して接続されている。ここで、スイッチユニット16は、スイッチユニット13と同様に、トランジスタ16aとトランジスタ16bとを逆向きに接続した双方向のスイッチである。
【0019】
また、インバータ12を構成する各MOSFET12a〜12fのゲート端子、スイッチユニット13を構成するトランジスタ13aとトランジスタ13bのベース端子、及びスイッチユニット16を構成するトランジスタ16aとトランジスタ16bのベース端子には、各MOSFET、及び各トランジスタのON(導通)とOFF(遮断)を制御する制御部17から、それぞれ制御線が接続されている。
【0020】
このように接続された車両用インバータ装置では、通常のモータ駆動・回生制御を行う際、モータ11の駆動時には、制御部17により、スイッチユニット13のトランジスタ13a、13bをONすると共に、スイッチユニット16のトランジスタ16aをONして、バッテリ15の電圧をコンデンサ14により平滑化しながら、インバータ12をPWM(Pulse Width Modulation)制御することにより、モータ11の各コイル11u、11v、11wに順次電流を供給し、モータ11の回転子を回転させる。
【0021】
一方、モータ11の回生時には、制御部17により、スイッチユニット13のトランジスタ13a、13bをONすると共に、スイッチユニット16のトランジスタ16bをONして、モータ11の発生する電圧をコンデンサ14により平滑化しながら、インバータ12を構成する各MOSFET12a〜12f、及びMOSFET12a〜12fに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)に流れる電流により、バッテリ15を充電する。
【0022】
次に、このように接続された本実施の形態の車両用インバータ装置において、モータ11をスタータモータとして使用し、モータ11に接続されたエンジンを始動する際の動作について、図面を参照して説明する。図2は、本実施の形態の車両用インバータ装置を用いてエンジンを始動する際の動作を示すフローチャートである。
図2において、まずエンジンを始動するためのイグニッションスイッチがONされる、またはアイドル停止状態からエンジンが始動される(ステップS1)と、制御部17は、スイッチユニット13のトランジスタ13a、13bをOFFし、更にインバータ12のMOSFET12b、12c、12eをOFFする(ステップS2)。
【0023】
次に、制御部17は、スイッチユニット16のトランジスタ16aをONすると共にトランジスタ16bをOFFし、更にインバータ12のMOSFET12a、12d、12fをONすることにより、モータ11のコイル11u、11v、11wに電流を供給する(ステップS3)。
そして、モータ11のコイル11u、11v、11wへ十分に電流を供給することができたら、制御部17は、スイッチユニット16のトランジスタ16aをOFFし、更にインバータ12のMOSFET12a、12d、12fをOFFすると共に、この時、スイッチユニット13のトランジスタ13aをONする(ステップS4)。
【0024】
これにより、スイッチユニット16のトランジスタ16aとインバータ12のMOSFET12a、12d、12fをスイッチングする際の通電率Dutyにより、(1)式に基づく電圧がモータ11のコイル11u、11v、11wに発生し、MOSFET12b、12c、12eに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)に流れる電流により、コンデンサ14が充電される。
Vout/Vin=Duty/(1−Duty) ・・・(1)
なお、ここではVoutをモータ11のコイルに発生する電圧、Vinをバッテリ15の電圧とする。
【0025】
従って、制御部17は、コンデンサ14の電圧が目標電圧に到達したか否かを判定し(ステップS5)、コンデンサ14の電圧が目標電圧に到達するまで、ステップS2へ戻り、上述の充電動作を繰り返す(ステップS5のNO)。
また、ステップS5において、コンデンサ14の電圧が目標電圧に到達していた場合(ステップS5のYES)、制御部17は、スイッチユニット16のトランジスタ16a、16bがOFFの状態で、スイッチユニット13のトランジスタ13aをOFFすると共にトランジスタ13bをONし、インバータ12をPWM制御してモータ11を回転させ、モータ11に接続されたエンジン(図示せず)を始動する(ステップS6)。
【0026】
また、コンデンサ14とバッテリ15との間の電位差が所定範囲内であるか否かを判定し(ステップS7)、両者の間の電位差が所定範囲内になるのを確認する(ステップS7のNO)。
そして、コンデンサ14とバッテリ15との間の電位差が所定範囲内になったら、トランジスタ13a、13bをONとし、スイッチユニット16のトランジスタ16aとトランジスタ16bとによるモータ11の駆動と回生の制御を開始する(ステップS8)。
【0027】
なお、本実施の形態の車両用インバータ装置では、コンデンサ14を充電するためにスイッチングするインバータ12のMOSFETは、MOSFET12a、12d、12fとしたが、モータ11及びインバータ12の3相構造は、3相それぞれが同一の構造を有するので、MOSFET12a、12d、12fのスイッチングと同様に、MOSFET12c、12b、12f、あるいはMOSFET12e、12b、12d、あるいはMOSFET12a、12c、12f、あるいはMOSFET12b、12c、12e、あるいはMOSFET12a、12d、12eのスイッチングによっても、モータ11を構成するコイル11u、11v、11wに逆起電力が発生し、同様にコンデンサ14を充電することができる。
【0028】
以上説明したように、本実施の形態の車両用インバータ装置は、車両のエンジンの出力を補助して車両を走行させるためのモータ11を駆動する回路において、スイッチユニット13とスイッチユニット16とを設け、モータ11を構成するコイル11u、11v、11wと、インバータ12とによりDC−DCコンバータを構成し、バッテリ15の電圧を昇圧した電圧によりコンデンサ14を充電することができ、高電圧に充電されたコンデンサ14の電力を用いて、モータ11をスタータモータとして駆動することにより、モータ11に接続されたエンジンを確実に始動することができるという効果が得られる。
【0029】
(第2の実施の形態)
図3は、本発明の第2の実施の形態の車両用インバータ装置を示す回路図である。図3において、図1と同一の符号を付与した構成要素は、第1の実施の形態で説明した構成要素と同一の動作を行う構成要素であるので、ここでは説明を省略する。
本発明の第2の実施の形態の車両用インバータ装置は、第1の実施の形態の車両用インバータ装置におけるモータ11が、例えばデルタ(△)結線された3個のコイル(巻き線)21u、21v、21wを備え、車両のエンジン(図示せず)に接続されると共に、車両のエンジンの出力を補助して車両を走行させるためのモータ21に変更されることである。
【0030】
従って、本実施の形態の車両用インバータ装置では、制御部17による通常のモータ駆動・回生制御、あるいはモータ21をスタータモータとして使用し、モータ21に接続されたエンジンを始動する際の制御部17による動作については、第1の実施の形態で説明した内容と基本的には変わりはない。
【0031】
但し、本実施の形態の車両用インバータ装置では、モータ21がデルタ結線のため、スイッチユニット16のトランジスタ16aとインバータ12のMOSFET12a、12d、12fをスイッチングする際の通電率Dutyにより、前述の(1)式に基づく電圧がモータ21のコイル21u、21wに発生し、MOSFET12b、12c、12eに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)に流れる電流により、コンデンサ14が充電される。なお、ここでは(1)式のVoutをモータ21のコイルに発生する電圧、Vinをバッテリ15の電圧とする。
【0032】
また、本実施の形態の車両用インバータ装置においても、コンデンサ14を充電するためにスイッチングするインバータ12のMOSFETは、モータ21及びインバータ12による3相構造の各相が、それぞれ同一の構造を有するので、MOSFET12a、12d、12fのスイッチングと同様に、MOSFET12c、12b、12f、あるいはMOSFET12e、12b、12d、あるいはMOSFET12a、12c、12f、あるいはMOSFET12b、12c、12e、あるいはMOSFET12a、12d、12eのスイッチングによっても、モータ21を構成するコイル21u、21v、またはコイル21v、21wの2つに逆起電力が発生し、同様にコンデンサ14を充電することができる。
【0033】
以上説明したように、本実施の形態の車両用インバータ装置も、車両のエンジンの出力を補助して車両を走行させるためのモータ21を駆動する回路において、スイッチユニット13とスイッチユニット16とを設け、モータ21を構成するコイル21u、21v、21wのいずれか2つと、インバータ12とによりDC−DCコンバータを構成し、バッテリ15の電圧を昇圧した電圧によりコンデンサ14を充電することができ、高電圧に充電されたコンデンサ14の電力を用いて、モータ21をスタータモータとして駆動することにより、モータ21に接続されたエンジンを確実に始動することができるという効果が得られる。
【0034】
(第3の実施の形態)
図4は、本発明の第3の実施の形態の車両用インバータ装置を示す回路図である。図4において、図1と同一の符号を付与した構成要素は、第1の実施の形態で説明した構成要素と同一の動作を行う構成要素であるので、ここでは説明を省略する。
図4において、モータ31は互いに分離独立した例えば3個のコイル(巻き線)31u、31v、31wを備え、車両のエンジン(図示せず)に接続されると共に、車両のエンジンの出力を補助して車両を走行させるための独立結線の走行モータであって、モータ31には、コイル31uに電流を流すために、MOSFET(MOS電界効果トランジスタ)32a、32b、32c、32dをHブリッジ構成に接続したインバータ32と、コイル31vに電流を流すために、MOSFET33a、33b、33c、33dをHブリッジ構成に接続したインバータ33と、コイル31wに電流を流すために、MOSFET34a、34b、34c、34dをHブリッジ構成に接続したインバータ34とが接続されている。
【0035】
また、モータ31が接続された端子の反対側のインバータ32、33、34の両端には、第1の実施の形態で説明したスイッチユニット13とコンデンサ14との直列回路が、インバータ32、33、34と並列に接続されている。
一方、モータ31が接続された端子の反対側のインバータ32、33、34の両端、及びスイッチユニット13とコンデンサ24とからなる直列回路の両端には、更に、モータ31を駆動するためのバッテリ15が、第1の実施の形態で説明したスイッチユニット16を介して接続されている。
【0036】
また、インバータ32、33、34を構成する各MOSFET32a〜32d、33a〜33d、34a〜34dのゲート端子、スイッチユニット13を構成するトランジスタ13aとトランジスタ13bのベース端子、及びスイッチユニット16を構成するトランジスタ16aとトランジスタ16bのベース端子には、各MOSFET、及び各トランジスタの導通と遮断を制御する制御部35から、それぞれ制御線が接続されている。
【0037】
なお、Hブリッジ構成のインバータとは、接続されたコイルに流す電流の向きを、4個のMOSFETにより制御する構造のインバータのことで、コイル31uとインバータ32とを例に挙げて説明すると、スイッチユニット16のトランジスタ16aをONとし、MOSFET32aとMOSFET32dをON、MOSFET32bとMOSFET32cをOFFした状態では、バッテリ15の正極側端子により供給される電流は、トランジスタ16aとMOSFET32aを通り、図4におけるコイル31uの上から下へ流れ、MOSFET32dを通ってバッテリ15の負極側端子へ戻る。同様に、MOSFET32aとMOSFET32dをOFF、MOSFET32bとMOSFET32cをONした状態では、電流は、図4におけるコイル3uの下から上へ流れる。
【0038】
インバータ33、34についても、コイル31v、31wに対して、インバータ32と同様に両方向の電流を流すことができる。
従って、インバータ32、33、34によりコイル31u、31v、31wに流れる電流の向きを制御することにより、正負両方向の磁界を発生させて、モータ31の回転子に回転力を与えることができる。
【0039】
このように接続された車両用インバータ装置も、通常のモータ駆動・回生制御を行う際、モータ31の駆動時には、制御部35により、スイッチユニット13のトランジスタ13a、13bをONすると共に、スイッチユニット16のトランジスタ16aをONして、バッテリ15の電圧をコンデンサ14により平滑化しながら、インバータ32、33、34それぞれをPWM(Pulse Width Modulation)制御することにより、モータ31の各コイル31u、31v、31wに順次電流を供給し、モータ31の回転子を回転させる。
【0040】
一方、モータ31の回生時には、制御部35により、スイッチユニット13のトランジスタ13a、13bをONすると共に、スイッチユニット16のトランジスタ16bをONして、モータ31の発生する電圧をコンデンサ14により平滑化しながら、インバータ32を構成する各MOSFET32a〜32d、及びMOSFET32a〜32dに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)、インバータ33を構成する各MOSFET33a〜33d、及びMOSFET33a〜33dに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)、及びインバータ34を構成する各MOSFET34a〜34d、及びMOSFET34a〜34dに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)に流れる電流により、バッテリ15を充電する。
【0041】
更に、本実施の形態の車両用インバータ装置では、モータ31をスタータモータとして使用し、モータ31に接続されたエンジンを始動する際の制御部35による動作については、第1の実施の形態で説明した内容と基本的には変わりはないが、モータ31が独立結線のため、コンデンサ14を充電する際の手順は、図5に示すようになる。ここで、図5は、本実施の形態の車両用インバータ装置を用いてエンジンを始動する際の動作を示すフローチャートである。
【0042】
図5において、まずエンジンを始動するためのイグニッションスイッチがONされる、またはアイドル停止状態からエンジンが始動される(ステップS11)と、制御部35は、スイッチユニット13のトランジスタ13a、13bをOFFし、更にインバータ34のMOSFET34b、34cをOFFする(ステップS12)。
【0043】
次に、制御部35は、スイッチユニット16のトランジスタ16aをONすると共にトランジスタ16bをOFFし、更にインバータ34のMOSFET34a、34dをONすることにより、モータ31のコイル31wに電流を供給する(ステップS13)。
そして、モータ31のコイル31wへ十分に電流を供給することができたら、制御部35は、スイッチユニット16のトランジスタ16aをOFFし、更にインバータ34のMOSFET34a、34dをOFFすると共に、この時、スイッチユニット13のトランジスタ13aをONする(ステップS14)。
【0044】
これにより、スイッチユニット16のトランジスタ16aとインバータ34のMOSFET34a、34dをスイッチングする際の通電率Dutyにより、前述の第1の実施の形態で示した(1)式に基づく電圧がモータ31のコイル32wに発生し、MOSFET34b、34cに寄生する寄生ダイオード(図示せず:転流ダイオードとして機能する)に流れる電流により、コンデンサ14が充電される。なお、ここではVoutをモータ31のコイルに発生する電圧、Vinをバッテリ15の電圧とする。
【0045】
従って、制御部35は、コンデンサ14の電圧が目標電圧に到達したか否かを判定し(ステップS15)、コンデンサ14の電圧が目標電圧に到達するまで、ステップS12へ戻り、上述の充電動作を繰り返す(ステップS15のNO)。
また、ステップS15において、コンデンサ14の電圧が目標電圧に到達していた場合(ステップS15のYES)、制御部35は、スイッチユニット16のトランジスタ16a、16bがOFFの状態で、スイッチユニット13のトランジスタ13aをOFFすると共にトランジスタ13bをONし、インバータ32、33、34をPWM制御してモータ31を回転させ、モータ31に接続されたエンジン(図示せず)を始動する(ステップS16)。
【0046】
また、コンデンサ14とバッテリ15との間の電位差が所定範囲内であるか否かを判定し(ステップS17)、両者の間の電位差が所定範囲内になるのを確認する(ステップS17のNO)。
そして、コンデンサ14とバッテリ15との間の電位差が所定範囲内になったら、トランジスタ13a、13bをONとし、スイッチユニット16のトランジスタ16aとトランジスタ16bとによるモータ31の駆動と回生の制御を開始する(ステップS18)。
【0047】
なお、本実施の形態の車両用インバータ装置では、コンデンサ14を充電するためにスイッチングするインバータはインバータ34とし、更にインバータ34においてスイッチングするMOSFETは、MOSFET34a、34dとしたが、モータ31及びインバータ32、33、34の3相構造は、3相それぞれが同一の構造を有し、更に各インバータ32、33、34を構成するMOSFETは対称な構成を有するので、インバータ34におけるMOSFET34a、34dのスイッチングと同様に、MOSFET34b、34cをスイッチングしても良い。
【0048】
また、スイッチングするインバータはインバータ32でも良く、更にインバータ32において、MOSFET32a、32dをスイッチングしても良いし、MOSFET32a、32dをスイッチングしても良い。これにより、モータ31を構成するコイル31uに逆起電力が発生し、同様にコンデンサ14を充電することができる。
同様に、スイッチングするインバータはインバータ33でも良く、更にインバータ33において、MOSFET33a、33dをスイッチングしても良いし、MOSFET33a、33dをスイッチングしても良い。これにより、モータ31を構成するコイル31vに逆起電力が発生し、同様にコンデンサ14を充電することができる。
【0049】
以上説明したように、本実施の形態の車両用インバータ装置は、車両のエンジンの出力を補助して車両を走行させるためのモータ31を駆動する回路において、スイッチユニット13とスイッチユニット16とを設け、モータ31を構成するコイル31u、31v、31wのいずれかと、コイル31u、31v、31wに対応して接続されたインバータ32、33、34のいずれかとによりDC−DCコンバータを構成し、バッテリ15の電圧を昇圧した電圧によりコンデンサ14を充電することができ、高電圧に充電されたコンデンサ14の電力を用いて、モータ31をスタータモータとして駆動することにより、モータ31に接続されたエンジンを確実に始動することができるという効果が得られる。
【0050】
なお、上述の第1から第3の実施の形態におけるインバータ12、32、33、34のスイッチング素子には、MOSFETの代わりに、逆阻止サイリスタ、GTO(Gate Turn Off thyristor )、バイポーラトランジスタ、IGBT(絶縁ゲート型バイポーラ・トランジスタ)等を用いても良い。その場合、MOSFETとは異なり、寄生ダイオードが存在しない例えばIGBT等の素子には、そのコレクタ端子とエミッタ端子間に、カソード端子をコレクタ端子へ、アノード端子をエミッタ端子へそれぞれ接続した転流ダイオード(フライホイールダイオード:Free Wheeling Diode )を設けるものとする。
また、スイッチユニット13、16を構成するスイッチング素子には、トランジスタの代わりに、逆阻止サイリスタ、GTO(Gate Turn Off thyristor )、MOSFET等を用いても良い。
【0051】
【発明の効果】
以上の如く、本発明の車両用インバータ装置によれば、充電制御手段によるスイッチ操作によって、蓄電装置から、例えばスター(Y)結線により接続されたモータのコイル、またはデルタ(△)結線により接続されたモータのコイルに、3相ブリッジ方式のインバータ回路を介して電流を流すか、あるいは独立結線により接続されたモータのコイルに、Hブリッジ方式のインバータ回路を介して電流を流し、モータのコイルに電力を蓄積した後、コイルへ流す電流を遮断する際にコイルに発生する逆起電力を、コンデンサに導くことにより、コイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することができる。
【0052】
従って、瞬時に大きなモータ駆動出力が必要な場合でも、バッテリの出力電圧に制限されることなく、モータに高電圧を印加することができるという効果が得られる。
【0053】
また、本発明の車両用インバータ装置によれば、モータのコイルの逆起電力により昇圧された電圧によってコンデンサを充電し、蓄電装置の電圧よりも高い電圧をインバータ回路へ供給することにより、低電圧のメインバッテリを用いた場合でも、高出力の交流電力によりモータを駆動して、エンジンを確実に始動することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の車両用インバータ装置を示す回路図である。
【図2】同実施の形態の車両用インバータ装置を用いてエンジンを始動する際の動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施の形態の車両用インバータ装置を示す回路図である。
【図4】本発明の第3の実施の形態の車両用インバータ装置を示す回路図である。
【図5】同実施の形態の車両用インバータ装置を用いてエンジンを始動する際の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11、21、31・・・モータ
11u、11v、11w、21u、21v、21w、31u、31v、31w・・・コイル
12、32、33、34・・・インバータ(インバータ回路)
12a、12b、12c、12d、12e、12f、32a、32b、32c、32d、33a、33b、33c、33d、34a、34b、34c、34d・・・MOSFET
13・・・スイッチユニット(第1の開閉スイッチ)
16・・・スイッチユニット(第2の開閉スイッチ)
14・・・コンデンサ
13a、13b、16a、16b・・・トランジスタ
15・・・バッテリ(蓄電装置)
17、35・・・制御部(充電制御手段)
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a vehicle inverter device that drives a motor provided in a vehicle.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in a hybrid electric vehicle (HEV: Hybrid Electric Vehicle) including a traveling motor for assisting the output of an engine and traveling the vehicle, the engine is started by operating the traveling motor as a starter motor. When starting the engine, a large torque is required when the running motor is started to start the engine in order to overcome the friction of the engine and rotate the engine. As described above, a large torque is required to start the engine, and in order to generate a large torque for the traveling motor, it is necessary to supply a large amount of power from the battery to the traveling motor. In a conventional hybrid vehicle, since a high-voltage battery such as 144 [V] or 288 [V] is used as a main battery serving as a power source of the traveling motor, a large amount of power is supplied to the traveling motor when the engine is started. Can be realized relatively easily (for example, see Patent Document 1).
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-2000-50414
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, when a low-voltage battery such as 36 [V] is used as the main battery for driving the traveling motor, a high output can be instantaneously obtained at the time of engine start or the like because the voltage that can be supplied to the traveling motor is low. There was a problem that sufficient output could not be obtained when needed.
[0005]
The present invention has been made in view of the above problems, and in a vehicle that drives a motor with a low-voltage battery, even when a large motor driving force is needed instantaneously, the motor can be driven without being limited to the output voltage of the battery. It is an object of the present invention to provide a vehicle inverter device to which a voltage can be applied.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, a vehicular inverter according to the invention of claim 1 includes a plurality of coils (for example, coils 11u, 11v, 11w, or coils 21u, 21v, 21w, or coils 31u, 31v of the embodiment). , 31w), and a motor (for example, the motor 11, or the motor 21, or the motor 31 of the embodiment) connected to the engine of the vehicle, and a power storage device (for example, the embodiment) for storing electric power for driving the motor. Battery 15) and a switching element having a commutation diode capable of flowing a current in a direction opposite to its own conduction direction, and an inverter circuit (for example, capable of supplying a current to the coil from the power storage device) The inverter 12 of the embodiment or the inverters 32, 33, 34) and the inverter circuit A series circuit of a first open / close switch (for example, the switch unit 13 of the embodiment) and a capacitor (for example, the capacitor 14 of the embodiment) connected in parallel to the input side, the power storage device, the inverter circuit, and the series A second open / close switch (for example, the switch unit 16 of the embodiment) connected in series with a circuit, the first open / close switch in an open state, the second open / close switch in a closed state, and the inverter After the switching element of the circuit is turned on and current is supplied to the coil, when the switching element is cut off, the first open / close switch is closed and the second open / close switch is opened to generate a current in the coil. Charge control means (for example, the control unit 17 or the control unit 35 of the embodiment) for charging the capacitor with the power to be applied. And wherein the door.
[0007]
The vehicle inverter device having the above configuration includes first and second opening / closing switches, and the switch operation by the charging control means causes a current to flow from the power storage device to the motor coil, thereby accumulating power in the motor coil. Then, by guiding the back electromotive force generated in the coil when the current flowing to the coil is interrupted to the capacitor, the capacitor is charged by the voltage boosted by the back electromotive force of the coil, and the voltage is higher than the voltage of the power storage device. Can be supplied to the inverter circuit.
[0008]
A vehicle inverter device according to a second aspect of the present invention is the vehicle inverter device according to the first aspect, wherein the motor (for example, the motor 11 of the embodiment) is connected to three coils (for example, the motor 11 of the embodiment) by a star connection. The present invention is characterized in that the inverter circuit is provided with coils 11u, 11v, and 11w of the embodiment, and the inverter circuit is a three-phase bridge type inverter circuit (for example, the inverter 12 of the embodiment).
[0009]
The inverter device for a vehicle having the above configuration allows a current to flow through a coil of a motor connected by a star (Y) connection through a three-phase bridge type inverter circuit and cuts off the current flowing through the coil. By introducing the back electromotive force generated in the capacitor to the capacitor, the capacitor can be charged with the voltage boosted by the back electromotive force of the coil, and a voltage higher than the voltage of the power storage device can be supplied to the inverter circuit.
[0010]
A vehicle inverter device according to a third aspect of the present invention is the vehicle inverter device according to the first aspect, wherein the motor (for example, the motor 21 of the embodiment) is connected to three coils (for example, the motor 21 of the embodiment) by a delta connection. The present invention is characterized in that the inverter circuit is provided with the coils 21u, 21v, and 21w of the embodiment, and the inverter circuit is a three-phase bridge inverter circuit (for example, the inverter 12 of the embodiment).
[0011]
The inverter device for a vehicle having the above configuration allows a current to flow through a three-phase bridge type inverter circuit to a coil of a motor connected by a delta (△) connection, and cuts off the current flowing through the coil. By introducing the back electromotive force generated in the capacitor to the capacitor, the capacitor can be charged with the voltage boosted by the back electromotive force of the coil, and a voltage higher than the voltage of the power storage device can be supplied to the inverter circuit.
[0012]
A vehicle inverter device according to a fourth aspect of the present invention is the vehicle inverter device according to the first aspect, wherein the motor (for example, the motor 31 in the embodiment) is connected to three coils (for example, three independent coils). The invention is characterized in that the inverter circuit is an H-bridge type inverter circuit (for example, the inverters 32, 33, and 34 of the embodiments).
[0013]
The vehicle inverter device having the above-described configuration allows a current to flow through a coil of a motor connected by an independent connection via an H-bridge type inverter circuit, and generates a reverse current generated in the coil when the current flowing to the coil is cut off. By guiding the electromotive force to the capacitor, the capacitor can be charged by the voltage boosted by the back electromotive force of the coil, and a voltage higher than the voltage of the power storage device can be supplied to the inverter circuit.
[0014]
A vehicle inverter device according to a fifth aspect of the present invention is the vehicle inverter device according to any one of the first to fourth aspects, wherein the charge control unit performs a switching operation of the inverter circuit to increase the voltage. And driving the motor using the electric power charged in the capacitor to start the engine.
[0015]
The vehicle inverter device having the above configuration charges the capacitor with a voltage boosted by the back electromotive force of the motor coil and supplies a higher voltage than the voltage of the power storage device to the inverter circuit, thereby providing a high output power. The motor can be driven by the AC power to start the engine.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First Embodiment)
FIG. 1 is a circuit diagram showing a vehicle inverter device according to a first embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a motor 11 includes, for example, three coils (windings) 11u, 11v, and 11w connected in a star (Y) connection, and is connected to a vehicle engine (not shown). A traveling motor for assisting the output and traveling the vehicle. The motor 11 includes MOSFETs (MOS field effect transistors) 12a to 12f in a three-phase bridge configuration for supplying current to coils 11u, 11v, and 11w. Is connected to the inverter 12.
[0017]
A series circuit of a switch unit 13 and a capacitor 14 is connected in parallel with the inverter 12 at both ends of the inverter 12 on the opposite side of the terminal to which the motor 11 is connected. Here, the switch unit 13 connects the collector terminal of the transistor 13a to the emitter terminal of the transistor 13b, and connects the emitter terminal of the transistor 13a to the collector terminal of the transistor 13b, so that the current flowing through the transistor 13a and the current flowing through the transistor 13b are changed. This is a bidirectional switch configured to be in the opposite direction.
[0018]
On the other hand, at both ends of the inverter 12 on the opposite side of the terminal to which the motor 11 is connected and at both ends of the series circuit including the switch unit 13 and the capacitor 14, a battery 15 for driving the motor 11 is further provided with a switch unit. 16 are connected. Here, like the switch unit 13, the switch unit 16 is a bidirectional switch in which the transistors 16a and 16b are connected in opposite directions.
[0019]
Gate terminals of the MOSFETs 12a to 12f that constitute the inverter 12, base terminals of the transistors 13a and 13b that constitute the switch unit 13, and base terminals of the transistors 16a and 16b that constitute the switch unit 16, , And a control unit 17 that controls ON (conduction) and OFF (interruption) of each transistor is connected to a control line.
[0020]
In the vehicle inverter device connected in this way, when performing normal motor drive / regenerative control, when the motor 11 is driven, the control unit 17 turns on the transistors 13a and 13b of the switch unit 13 and the switch unit 16 Is turned on, and the inverter 12 is controlled by PWM (Pulse Width Modulation) while the voltage of the battery 15 is smoothed by the capacitor 14, so that current is sequentially supplied to the coils 11 u, 11 v, and 11 w of the motor 11. Then, the rotor of the motor 11 is rotated.
[0021]
On the other hand, during regeneration of the motor 11, the control unit 17 turns on the transistors 13 a and 13 b of the switch unit 13 and turns on the transistor 16 b of the switch unit 16 to smooth the voltage generated by the motor 11 by the capacitor 14. The battery 15 is charged by a current flowing through each of the MOSFETs 12a to 12f constituting the inverter 12 and a parasitic diode (not shown: functioning as a commutation diode) parasitic on the MOSFETs 12a to 12f.
[0022]
Next, the operation when starting the engine connected to the motor 11 using the motor 11 as the starter motor in the vehicle inverter device of the present embodiment connected as described above will be described with reference to the drawings. I do. FIG. 2 is a flowchart showing an operation when starting the engine using the vehicle inverter device of the present embodiment.
In FIG. 2, first, when an ignition switch for starting the engine is turned on or the engine is started from an idle stop state (step S1), the control unit 17 turns off the transistors 13a and 13b of the switch unit 13. Then, the MOSFETs 12b, 12c, and 12e of the inverter 12 are turned off (step S2).
[0023]
Next, the control unit 17 turns on the transistor 16 a of the switch unit 16, turns off the transistor 16 b, and turns on the MOSFETs 12 a, 12 d, and 12 f of the inverter 12, so that the currents flow through the coils 11 u, 11 v, and 11 w of the motor 11. Is supplied (step S3).
When a sufficient current can be supplied to the coils 11u, 11v, 11w of the motor 11, the control unit 17 turns off the transistor 16a of the switch unit 16, and further turns off the MOSFETs 12a, 12d, 12f of the inverter 12. At this time, the transistor 13a of the switch unit 13 is turned on (step S4).
[0024]
Thereby, a voltage based on the equation (1) is generated in the coils 11u, 11v, 11w of the motor 11 by the duty ratio when switching the transistor 16a of the switch unit 16 and the MOSFETs 12a, 12d, 12f of the inverter 12, and the MOSFET 12b , 12c and 12e, the capacitor 14 is charged by a current flowing through a parasitic diode (not shown: functioning as a commutation diode).
Vout / Vin = Duty / (1-Duty) (1)
Here, Vout is the voltage generated in the coil of the motor 11, and Vin is the voltage of the battery 15.
[0025]
Therefore, the control unit 17 determines whether the voltage of the capacitor 14 has reached the target voltage (step S5), returns to step S2 until the voltage of the capacitor 14 reaches the target voltage, and performs the charging operation described above. Repeat (NO in step S5).
When the voltage of the capacitor 14 has reached the target voltage in step S5 (YES in step S5), the control unit 17 determines that the transistors 16a and 16b of the switch unit 16 are OFF and the transistor of the switch unit 13 13a is turned off and the transistor 13b is turned on, the inverter 12 is subjected to PWM control to rotate the motor 11, and an engine (not shown) connected to the motor 11 is started (step S6).
[0026]
Further, it is determined whether or not the potential difference between the capacitor 14 and the battery 15 is within a predetermined range (step S7), and it is confirmed that the potential difference between the two is within a predetermined range (NO in step S7). .
Then, when the potential difference between the capacitor 14 and the battery 15 falls within a predetermined range, the transistors 13a and 13b are turned on, and the control of the driving and regeneration of the motor 11 by the transistors 16a and 16b of the switch unit 16 is started. (Step S8).
[0027]
In the vehicle inverter device of the present embodiment, the MOSFETs of the inverter 12 that switch to charge the capacitor 14 are the MOSFETs 12a, 12d, and 12f, but the three-phase structure of the motor 11 and the inverter 12 is three-phase. Since each has the same structure, like the switching of the MOSFETs 12a, 12d, and 12f, the MOSFETs 12c, 12b, and 12f, or the MOSFETs 12e, 12b, and 12d, or the MOSFETs 12a, 12c, and 12f, or the MOSFETs 12b, 12c, and 12e, and the MOSFETs 12a and 12a. Also by the switching of 12d and 12e, the back electromotive force is generated in the coils 11u, 11v and 11w constituting the motor 11, and the capacitor 14 can be charged similarly.
[0028]
As described above, the vehicle inverter device according to the present embodiment includes the switch unit 13 and the switch unit 16 in the circuit that drives the motor 11 for driving the vehicle while assisting the output of the vehicle engine. A DC-DC converter is constituted by the coils 11u, 11v, and 11w constituting the motor 11 and the inverter 12, and the capacitor 14 can be charged by a voltage obtained by boosting the voltage of the battery 15, and is charged to a high voltage. By driving the motor 11 as a starter motor using the electric power of the capacitor 14, an effect is obtained that the engine connected to the motor 11 can be reliably started.
[0029]
(Second embodiment)
FIG. 3 is a circuit diagram showing a vehicle inverter device according to a second embodiment of the present invention. In FIG. 3, components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 perform the same operations as the components described in the first embodiment, and thus description thereof will be omitted.
In the vehicle inverter device according to the second embodiment of the present invention, the motor 11 in the vehicle inverter device according to the first embodiment is formed by, for example, three coils (winding) 21u connected in delta (△), 21v, 21w, which is connected to an engine (not shown) of the vehicle, and is changed to a motor 21 for assisting the output of the engine of the vehicle to run the vehicle.
[0030]
Therefore, in the vehicle inverter device of the present embodiment, the normal motor drive / regenerative control by the control unit 17 or the control unit 17 for starting the engine connected to the motor 21 using the motor 21 as a starter motor. Is basically the same as the content described in the first embodiment.
[0031]
However, in the vehicle inverter device of the present embodiment, since the motor 21 is in a delta connection, the above-mentioned (1) is determined by the duty ratio when switching the transistor 16a of the switch unit 16 and the MOSFETs 12a, 12d, and 12f of the inverter 12. ) Is generated in the coils 21u and 21w of the motor 21, and the capacitor 14 is charged by a current flowing through a parasitic diode (not shown: functioning as a commutation diode) parasitic on the MOSFETs 12b, 12c and 12e. . Here, Vout in the equation (1) is a voltage generated in the coil of the motor 21, and Vin is a voltage of the battery 15.
[0032]
Further, also in the vehicle inverter device of the present embodiment, the MOSFETs of the inverter 12 that switch to charge the capacitor 14 have the same three-phase structure of the motor 21 and the inverter 12 because they have the same structure. Similarly to the switching of the MOSFETs 12a, 12d, and 12f, the switching of the MOSFETs 12c, 12b, and 12f, or the MOSFETs 12e, 12b, and 12d, or the MOSFETs 12a, 12c, and 12f, and the MOSFETs 12b, 12c, and 12e, and the switching of the MOSFETs 12a, 12d, and 12e. Back electromotive force is generated in the coils 21u and 21v or two of the coils 21v and 21w that configure the motor 21, and the capacitor 14 can be charged similarly.
[0033]
As described above, the vehicle inverter device according to the present embodiment also includes the switch unit 13 and the switch unit 16 in the circuit that drives the motor 21 for driving the vehicle while assisting the output of the engine of the vehicle. A DC-DC converter is constituted by any two of the coils 21u, 21v, 21w constituting the motor 21 and the inverter 12, and the capacitor 14 can be charged by a voltage obtained by boosting the voltage of the battery 15; By driving the motor 21 as a starter motor using the electric power of the capacitor 14 charged to the motor 21, the effect that the engine connected to the motor 21 can be reliably started can be obtained.
[0034]
(Third embodiment)
FIG. 4 is a circuit diagram showing a vehicle inverter device according to a third embodiment of the present invention. In FIG. 4, components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 perform the same operations as the components described in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
In FIG. 4, a motor 31 includes, for example, three coils (windings) 31u, 31v, and 31w separated and independent from each other, and is connected to an engine (not shown) of the vehicle and assists the output of the engine of the vehicle. The motor 31 has MOSFETs (MOS field effect transistors) 32a, 32b, 32c, and 32d connected in an H-bridge configuration in order to allow current to flow through a coil 31u. Inverter 32 in which MOSFETs 33a, 33b, 33c, and 33d are connected in an H-bridge configuration in order to allow current to flow through coil 31v, and MOSFETs 34a, 34b, 34c, and 34d in which H is configured to flow current through coil 31w. The inverter 34 connected to the bridge configuration is connected.
[0035]
Further, a series circuit of the switch unit 13 and the capacitor 14 described in the first embodiment is provided at both ends of the inverters 32, 33, and 34 on the opposite side of the terminal to which the motor 31 is connected. 34 in parallel.
On the other hand, at both ends of the inverters 32, 33, and 34 opposite to the terminal to which the motor 31 is connected, and at both ends of the series circuit including the switch unit 13 and the capacitor 24, a battery 15 for driving the motor 31 is further provided. Are connected via the switch unit 16 described in the first embodiment.
[0036]
The gate terminals of the MOSFETs 32a to 32d, 33a to 33d, and 34a to 34d that form the inverters 32, 33, and 34, the base terminals of the transistors 13a and 13b that form the switch unit 13, and the transistors that form the switch unit 16 Control lines are connected to base terminals of the transistor 16a and the transistor 16b, respectively, from a control unit 35 that controls conduction and cutoff of each MOSFET and each transistor.
[0037]
The H-bridge-structured inverter is an inverter having a structure in which the direction of a current flowing through a connected coil is controlled by four MOSFETs, and a coil 31u and an inverter 32 will be described as an example. In a state where the transistor 16a of the unit 16 is turned on, the MOSFET 32a and the MOSFET 32d are turned on, and the MOSFET 32b and the MOSFET 32c are turned off, the current supplied from the positive terminal of the battery 15 passes through the transistor 16a and the MOSFET 32a and passes through the coil 31u in FIG. It flows from top to bottom and returns to the negative terminal of the battery 15 through the MOSFET 32d. Similarly, when the MOSFETs 32a and 32d are turned off and the MOSFETs 32b and 32c are turned on, current flows from below to above the coil 3u in FIG.
[0038]
Also in the inverters 33 and 34, currents in both directions can flow through the coils 31v and 31w as in the case of the inverter 32.
Therefore, by controlling the directions of the currents flowing through the coils 31u, 31v, 31w by the inverters 32, 33, 34, magnetic fields in both positive and negative directions can be generated, and a rotating force can be applied to the rotor of the motor 31.
[0039]
The vehicle inverter device connected in this manner also turns on the transistors 13a and 13b of the switch unit 13 by the control unit 35 when the motor 31 is driven when performing the normal motor drive / regenerative control, and the switch unit 16 Is turned on, and the inverters 32, 33, and 34 are each subjected to PWM (Pulse Width Modulation) control while the voltage of the battery 15 is smoothed by the capacitor 14, so that the coils 31u, 31v, and 31w of the motor 31 are turned on. The current is sequentially supplied to rotate the rotor of the motor 31.
[0040]
On the other hand, at the time of regeneration of the motor 31, the control unit 35 turns on the transistors 13 a and 13 b of the switch unit 13 and turns on the transistor 16 b of the switch unit 16 to smooth the voltage generated by the motor 31 by the capacitor 14. , The parasitic diodes (not shown: functioning as commutation diodes) parasitic on the MOSFETs 32 a to 32 d constituting the inverter 32, the MOSFETs 33 a to 33 d constituting the inverter 33, and the MOSFETs 33 a to 33 d Parasitic diodes (not shown: function as commutation diodes), and parasitic diodes (not shown: commutation diodes) parasitic on MOSFETs 34a to 34d and MOSFETs 34a to 34d constituting inverter 34 The current flowing to function as a de), to charge the battery 15.
[0041]
Furthermore, in the vehicle inverter device according to the present embodiment, the operation of the control unit 35 when starting the engine connected to the motor 31 using the motor 31 as the starter motor will be described in the first embodiment. Although the contents are basically the same as those described above, since the motor 31 is independently connected, the procedure for charging the capacitor 14 is as shown in FIG. Here, FIG. 5 is a flowchart showing an operation when starting the engine using the vehicle inverter device of the present embodiment.
[0042]
In FIG. 5, first, when an ignition switch for starting the engine is turned on or the engine is started from an idle stop state (step S11), the control unit 35 turns off the transistors 13a and 13b of the switch unit 13. Then, the MOSFETs 34b and 34c of the inverter 34 are turned off (step S12).
[0043]
Next, the control unit 35 supplies the current to the coil 31w of the motor 31 by turning on the transistor 16a and turning off the transistor 16b of the switch unit 16 and turning on the MOSFETs 34a and 34d of the inverter 34 (step S13). ).
When a sufficient current can be supplied to the coil 31w of the motor 31, the control unit 35 turns off the transistor 16a of the switch unit 16, further turns off the MOSFETs 34a and 34d of the inverter 34, and at this time, The transistor 13a of the unit 13 is turned on (step S14).
[0044]
Thus, the voltage based on the expression (1) shown in the first embodiment is applied to the coil 32w of the motor 31 by the duty ratio Duty when switching the transistor 16a of the switch unit 16 and the MOSFETs 34a and 34d of the inverter 34. , And flows through a parasitic diode (not shown: functioning as a commutation diode) parasitic on the MOSFETs 34b and 34c, so that the capacitor 14 is charged. Here, Vout is the voltage generated in the coil of the motor 31 and Vin is the voltage of the battery 15.
[0045]
Accordingly, the control unit 35 determines whether the voltage of the capacitor 14 has reached the target voltage (step S15), and returns to step S12 until the voltage of the capacitor 14 reaches the target voltage, and performs the above-described charging operation. Repeat (NO in step S15).
If the voltage of the capacitor 14 has reached the target voltage in step S15 (YES in step S15), the control unit 35 determines that the transistors 16a and 16b of the switch unit 16 are OFF and the transistor of the switch unit 13 13a is turned off and the transistor 13b is turned on, and the inverters 32, 33 and 34 are subjected to PWM control to rotate the motor 31 and start an engine (not shown) connected to the motor 31 (step S16).
[0046]
Further, it is determined whether or not the potential difference between the capacitor 14 and the battery 15 is within a predetermined range (step S17), and it is confirmed that the potential difference between the two is within a predetermined range (NO in step S17). .
When the potential difference between the capacitor 14 and the battery 15 falls within a predetermined range, the transistors 13a and 13b are turned ON, and the control of the driving and regeneration of the motor 31 by the transistors 16a and 16b of the switch unit 16 is started. (Step S18).
[0047]
In the vehicle inverter device of the present embodiment, the inverter that switches to charge the capacitor 14 is the inverter 34, and the MOSFETs that switch in the inverter 34 are the MOSFETs 34a and 34d. The three-phase structure of 33, 34 has the same structure in each of the three phases, and furthermore, the MOSFETs constituting each of the inverters 32, 33, 34 have a symmetrical configuration, so that the switching of the MOSFETs 34a, 34d in the inverter 34 is the same. Alternatively, the MOSFETs 34b and 34c may be switched.
[0048]
The switching inverter may be the inverter 32, and the inverter 32 may switch the MOSFETs 32a and 32d or switch the MOSFETs 32a and 32d. As a result, a back electromotive force is generated in the coil 31u constituting the motor 31, and the capacitor 14 can be charged similarly.
Similarly, the inverter to be switched may be the inverter 33. In the inverter 33, the MOSFETs 33a and 33d may be switched, or the MOSFETs 33a and 33d may be switched. As a result, a back electromotive force is generated in the coil 31v constituting the motor 31, and the capacitor 14 can be charged similarly.
[0049]
As described above, the vehicle inverter device according to the present embodiment includes the switch unit 13 and the switch unit 16 in the circuit that drives the motor 31 for driving the vehicle while assisting the output of the vehicle engine. , One of the coils 31u, 31v, and 31w constituting the motor 31 and one of the inverters 32, 33, and 34 connected to the coils 31u, 31v, and 31w to form a DC-DC converter. The capacitor 14 can be charged with the boosted voltage, and the motor connected to the motor 31 is reliably driven by driving the motor 31 as a starter motor using the power of the capacitor 14 charged to a high voltage. The effect of being able to start is obtained.
[0050]
The switching elements of the inverters 12, 32, 33, and 34 in the first to third embodiments described above are replaced with reverse blocking thyristors, GTOs (Gate Turn Off thyristors), bipolar transistors, and IGBTs (instead of MOSFETs). An insulated gate bipolar transistor) or the like may be used. In such a case, unlike a MOSFET, an element such as an IGBT without a parasitic diode has a commutation diode (cathode terminal with a cathode terminal connected to a collector terminal and an anode terminal connected to an emitter terminal) between its collector terminal and emitter terminal. A flywheel diode (Free Wheeling Diode) is provided.
Further, as the switching elements constituting the switch units 13 and 16, a reverse blocking thyristor, a GTO (Gate Turn Off thyristor), a MOSFET or the like may be used instead of the transistor.
[0051]
【The invention's effect】
As described above, according to the vehicle inverter apparatus of the present invention, the power storage device is connected to the motor coil connected by, for example, a star (Y) connection or a delta (△) connection by the switch operation of the charging control unit. Current through a three-phase bridge type inverter circuit to the motor coil, or a current through an H-bridge type inverter circuit to the motor coil connected by independent connection to the motor coil. After accumulating power, the counter electromotive force generated in the coil when the current flowing to the coil is cut off is guided to the capacitor, and the capacitor is charged by the voltage boosted by the counter electromotive force of the coil, and the voltage of the power storage device is increased. A higher voltage can be supplied to the inverter circuit.
[0052]
Therefore, even when a large motor drive output is required instantaneously, the effect is obtained that a high voltage can be applied to the motor without being limited by the output voltage of the battery.
[0053]
Further, according to the vehicle inverter device of the present invention, the capacitor is charged by the voltage boosted by the back electromotive force of the coil of the motor, and a voltage higher than the voltage of the power storage device is supplied to the inverter circuit. Even when the main battery is used, the motor can be driven by the high-output AC power to reliably start the engine.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a circuit diagram showing a vehicle inverter device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing an operation when starting an engine using the vehicle inverter device of the embodiment.
FIG. 3 is a circuit diagram showing a vehicle inverter device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a circuit diagram showing a vehicle inverter device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation when starting the engine using the vehicle inverter device of the embodiment.
[Explanation of symbols]
11, 21, 31 ... motor
11u, 11v, 11w, 21u, 21v, 21w, 31u, 31v, 31w ... coil
12, 32, 33, 34 ... inverter (inverter circuit)
12a, 12b, 12c, 12d, 12e, 12f, 32a, 32b, 32c, 32d, 33a, 33b, 33c, 33d, 34a, 34b, 34c, 34d ... MOSFET
13 Switch unit (first open / close switch)
16 Switch unit (second open / close switch)
14 ・ ・ ・ Capacitor
13a, 13b, 16a, 16b ... transistor
15 ... Battery (power storage device)
17, 35 ... control unit (charge control means)

Claims (5)

複数のコイルを備え、車両のエンジンに接続されたモータと、
前記モータを駆動するための電力を蓄える蓄電装置と、
自己の導通方向とは逆向きの電流を流せる転流ダイオードを備えたスイッチング素子により構成されると共に、前記コイルに対して前記蓄電装置から電流を供給可能なインバータ回路と、
前記インバータ回路の入力側に並列に接続される第1の開閉スイッチとコンデンサとの直列回路と、
前記蓄電装置と前記インバータ回路及び前記直列回路との間に直列に接続された第2の開閉スイッチと、
前記第1の開閉スイッチを開状態、前記第2の開閉スイッチを閉状態とし、前記インバータ回路のスイッチング素子を導通させて、前記コイルに電流を供給した後、前記スイッチング素子の遮断時に、前記第1の開閉スイッチを閉状態、前記第2の開閉スイッチを開状態とし、前記コイルに発生する電力により、前記コンデンサを充電する充電制御手段と
を具備することを特徴とする車両用インバータ装置。
A motor having a plurality of coils and connected to a vehicle engine;
A power storage device that stores power for driving the motor,
An inverter circuit configured with a switching element having a commutation diode capable of flowing a current in a direction opposite to its own conduction direction, and capable of supplying a current to the coil from the power storage device;
A series circuit of a first open / close switch and a capacitor connected in parallel to an input side of the inverter circuit;
A second open / close switch connected in series between the power storage device, the inverter circuit, and the series circuit;
The first open / close switch is opened, the second open / close switch is closed, and the switching element of the inverter circuit is turned on to supply current to the coil. A vehicle inverter device comprising: charge control means for setting the first open / close switch to a closed state, the second open / close switch to an open state, and charging the capacitor with electric power generated in the coil.
前記モータが、スター結線により接続された3個のコイルを備え、
前記インバータ回路が、3相ブリッジ方式のインバータ回路である
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用インバータ装置。
The motor includes three coils connected by a star connection;
The vehicle inverter device according to claim 1, wherein the inverter circuit is a three-phase bridge type inverter circuit.
前記モータが、デルタ結線により接続された3個のコイルを備え、
前記インバータ回路が、3相ブリッジ方式のインバータ回路である
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用インバータ装置。
The motor includes three coils connected by a delta connection;
The vehicle inverter device according to claim 1, wherein the inverter circuit is a three-phase bridge type inverter circuit.
前記モータが、独立結線により接続された3個のコイルを備え、
前記インバータ回路が、Hブリッジ方式のインバータ回路である
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用インバータ装置。
The motor comprises three coils connected by independent connections;
The vehicle inverter device according to claim 1, wherein the inverter circuit is an H-bridge type inverter circuit.
前記充電制御手段が、前記インバータ回路をスイッチング動作することにより、昇圧されて前記コンデンサに充電された電力を用いて前記モータを駆動し、前記エンジンを始動する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の車両用インバータ装置。
2. The engine according to claim 1, wherein the charging control means performs a switching operation of the inverter circuit, drives the motor by using the electric power boosted and charged in the capacitor, and starts the engine. Item 5. The vehicle inverter device according to any one of Items 4.
JP2003039984A 2003-02-18 2003-02-18 Inverter device for vehicle Expired - Fee Related JP4170107B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003039984A JP4170107B2 (en) 2003-02-18 2003-02-18 Inverter device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003039984A JP4170107B2 (en) 2003-02-18 2003-02-18 Inverter device for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004254376A true JP2004254376A (en) 2004-09-09
JP4170107B2 JP4170107B2 (en) 2008-10-22

Family

ID=33024002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003039984A Expired - Fee Related JP4170107B2 (en) 2003-02-18 2003-02-18 Inverter device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4170107B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010072435A2 (en) 2008-12-16 2010-07-01 Robert Bosch Gmbh Apparatus for supplying electrical power to an electric motor
WO2013145854A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 富士電機株式会社 Electrical power conversion apparatus
JP2014533487A (en) * 2011-11-15 2014-12-11 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Power converter based on H-bridge

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010072435A2 (en) 2008-12-16 2010-07-01 Robert Bosch Gmbh Apparatus for supplying electrical power to an electric motor
WO2010072435A3 (en) * 2008-12-16 2011-09-22 Robert Bosch Gmbh Apparatus for supplying electrical power to an electric motor
JP2014533487A (en) * 2011-11-15 2014-12-11 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Power converter based on H-bridge
WO2013145854A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 富士電機株式会社 Electrical power conversion apparatus
JPWO2013145854A1 (en) * 2012-03-30 2015-12-10 富士電機株式会社 Power converter
US9496801B2 (en) 2012-03-30 2016-11-15 Fuji Electric Co., Ltd. Power conversion device including bidirectional switch having reverse-blocking insulated gate bipolar transistors
CN110022078A (en) * 2012-03-30 2019-07-16 富士电机株式会社 Power-converting device
CN110022078B (en) * 2012-03-30 2021-05-04 富士电机株式会社 Power conversion device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4170107B2 (en) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778821B2 (en) Circuit device for electric vehicle or hybrid vehicle having two direct current sources and control method attached thereto
US6495985B1 (en) Operation of a switched reluctance machine from dual supply voltages
US6577087B2 (en) Multilevel DC link inverter
JP6174498B2 (en) Power converter
US7663898B2 (en) Switching power supply with direct conversion off AC power source
JP5099194B2 (en) Power converter
JP2010081786A (en) Power switching circuit
JP2017175747A (en) Power conversion device
JP3816449B2 (en) Motor drive device
JP2004336836A (en) Motor driving device
JP6055486B2 (en) Power supply
JPH1084628A (en) Power supply unit for driving motor
JP4170107B2 (en) Inverter device for vehicle
JP2011078204A (en) Power converter and method of controlling the same
JP4413565B2 (en) Power supply system
JP3541238B2 (en) Power supply for motor drive
JP3110957U (en) Bidirectional AC / DC converter for combination of AC motor and generator
JP4459532B2 (en) Motor control device
JP2020162357A (en) Motor drive device, motor unit and method of controlling motor drive device
US20220410741A1 (en) System for charging vehicle battery using motor driving system
US20130258735A1 (en) Method and control unit for the pulse-width-modulated control of switching elements of a pulse-controlled inverter
JPH1014222A (en) Step down type dc-dc converter corresponding to regenerated power
WO2023190787A1 (en) Electric power converting device
US20220416560A1 (en) System for charging vehicle battery using motor driving system
JP6908303B2 (en) Power converter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140815

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees